主要タイトル戦

LINEで送る
Pocket

主要タイトル戦リスト

・プロ団体主催

  1. 日本プロ麻雀連盟
  2. 最高位戦日本プロ麻雀協会
  3. 日本プロ麻雀協会
  4. RMU
  5. 麻将連合

・出版社等メディア媒体主催・麻雀チェーン店主催

  1. 麻雀最強戦
  2. モンド杯
  3. 日刊スポーツ杯
  4. 夕刊フジ杯
  5. 野口恭一郎賞
  6. さかえ杯女流プロチャレンジマッチ
  7. 姫ロン杯

日本プロ麻雀連盟主催タイトル戦

  1. 鳳凰位(主要リーグ戦)
  2. 十段位(トーナメント戦)
  3. 女流桜花(女流限定のリーグ戦)
  4. WRCリーグ(旧:チャンピオンズリーグ)
  5. 麻雀グランプリMAX
  6. 新人王(プロ連盟3年未満)
  7. プロクイーン(連盟が認定するプロ団体に所属する女流プロのオープン戦)
  8. 王位(オープン、プロアマ混合)
  9. マスターズ(オープン、プロアマ混合)




鳳凰位

1984年度 第1期 鳳凰位 島田 昭
1985年度 第2期 鳳凰位 安藤 満
1986年度 第3期 鳳凰位 ロッキー 堀江
1987年度 第4期 鳳凰位 島田 昭
1988年度 第5期 鳳凰位 安藤 満
1989年度 第6期 鳳凰位 安藤 満
1990年度 第7期 鳳凰位 椎名 大介
1991年度 第8期 鳳凰位 荒 正義
1992年度 第9期 鳳凰位 伊藤 優孝
1993年度 第10期 鳳凰位 安藤 満
1994年度 第11期 鳳凰位 土田 浩翔
1995年度 第12期 鳳凰位 前原 雄大
1996年度 第13期 鳳凰位 森谷 健
1997年度 第14期 鳳凰位 原田 正史
1998年度 第15期 鳳凰位 石崎 洋
1999年度 第16期 鳳凰位 古川 孝次
2000年度 第17期 鳳凰位 古川 孝次
2001年度 第18期 鳳凰位 古川 孝次
2002年度 第19期 鳳凰位 阿部 孝則
2003年度 第20期 鳳凰位 阿部 孝則
2004年度 第21期 鳳凰位 阿部 孝則
2005年度 第22期 鳳凰位 土田 浩翔
2006年度 第23期 鳳凰位 望月 雅継
2007年度 第24期 鳳凰位 朝武 雅晴
2008年度 第25期 鳳凰位 前原 雄大
2009年度 第26期 鳳凰位 瀬戸熊 直樹
2010年度 第27期 鳳凰位 瀬戸熊 直樹
2011年度 第28期 鳳凰位 荒 正義
2012年度 第29期 鳳凰位 瀬戸熊 直樹
2013年度 第30期 鳳凰位 藤崎 智
2014年度 第31期 鳳凰位 前田 直哉
2015年度 第32期 鳳凰位 勝又 健志
2016年度 第33期 鳳凰位 前原 雄大
2017年度 第34期 鳳凰位 前原 雄大※連覇※V3
2018年度 第35期 鳳凰位
TOPに戻る



十段位

1984年 第1期 十段戦 畑 正憲
1985年 第2期 十段戦 鈴木 ひろし
1986年 第3期 十段戦 畑 正憲
1987年 第4期 十段戦 畑 正憲
1988年 第5期 十段戦 瀬田 一輝
1989年 第6期 十段戦 安藤 満
1990年 第7期 十段戦 滝石 潤盟
1991年 第8期 十段戦 石崎 洋
1992年 第9期 十段戦 灘 麻太郎
1993年 第10期 十段戦 石崎 洋
1994年 第11期 十段戦 田中 利春
1995年 第12期 十段戦 田中 利春
1996年 第13期 十段戦 沢崎 誠
1997年 第14期 十段戦 前原 雄大
1998年 第15期 十段戦 前原 雄大
1999年 第16期 十段戦 藤崎 智
2000年 第17期 十段戦 灘 麻太郎
2001年 第18期 十段戦 石崎 洋
2002年 第19期 十段戦 河野 高志
2003年 第20期 十段戦 河野 高志
2004年 第21期 十段戦 河野 高志
2005年 第22期 十段戦 土田 浩翔
2006年 第23期 十段戦 土田 浩翔
2007年 第24期 十段戦 前原 雄大
2008年 第25期 十段戦 前原 雄大
2009年 第26期 十段戦 前原 雄大
2010年 第27期 十段戦 堀内 正人
2011年 第28期 十段戦 瀬戸熊 直樹
2012年 第29期 十段戦 瀬戸熊 直樹
2013年 第30期 十段戦 瀬戸熊 直樹
2014年 第31期 十段戦 櫻井 秀樹
2015年 第32期 十段戦 柴田 吉和
2016年 第33期 十段戦 藤崎 智
2017年 第34期 十段戦 藤崎 智
TOPに戻る



女流桜花

2006年度 第1期 女流桜花 優木 美智
2007年度 第2期 女流桜花 二階堂 亜樹
2008年度 第3期 女流桜花 二階堂 亜樹
2009年度 第4期 女流桜花 仲田 加南
2010年度 第5期 女流桜花 清水 香織
2011年度 第6期 女流桜花 魚谷 侑未
2012年度 第7期 女流桜花 魚谷 侑未
2013年度 第8期 女流桜花 吾妻 さおり
2014年度 第9期 女流桜花 吾妻 さおり
2015年度 第10期 女流桜花 宮内 こずえ
2016年度 第11期 女流桜花 仲田 加南
2017年度 第12期 女流桜花 仲田 加南
TOPに戻る



WRCリーグ(旧:チャンピオンズリーグ)

2001年度後 第1期 チャンピオンズリーグ 佐々木 慶太
2002年度前 第2期 チャンピオンズリーグ 佐々木 慶太
2002年度後 第3期 チャンピオンズリーグ 島田 竜也
2003年度前 第4期 チャンピオンズリーグ 壽乃田 源人
2003年度後 第5期 チャンピオンズリーグ 室生 述成
2004年度前 第6期 チャンピオンズリーグ YUTAKA
2004年度後 第7期 チャンピオンズリーグ 原 淳一
2005年度前 第8期 チャンピオンズリーグ 藤原 隆弘
2005年度後 第9期 チャンピオンズリーグ 岩井 健太
2006年度前 第10期 チャンピオンズリーグ 佐々木 寿人
2006年度後 第11期 チャンピオンズリーグ 石橋 薫
2007年度前 第12期 チャンピオンズリーグ 室伏 理麻
2007年度後 第13期 チャンピオンズリーグ 瀬戸熊 直樹
2008年度前 第14期 チャンピオンズリーグ 三浦 大輔
2008年度後 第15期 チャンピオンズリーグ 沢崎 誠
2009年度前 第16期 チャンピオンズリーグ 藤原 隆弘
2009年度後 第17期 チャンピオンズリーグ 堀内 正人
2010年度前 第18期 チャンピオンズリーグ 嶋村 泰之
2010年度後 第19期 チャンピオンズリーグ 山田 浩之
2011年度前 第20期 チャンピオンズリーグ 山井 弘
2011年度後 第21期 チャンピオンズリーグ 北野 由実
2012年度前 第22期 チャンピオンズリーグ 西川 淳
2012年度後 第23期 チャンピオンズリーグ 須浦 正裕
2013年度前 第24期 チャンピオンズリーグ 藤原 隆弘
2013年度後 第25期 チャンピオンズリーグ 森岡 貞臣
2014年度前 第26期 チャンピオンズリーグ 松崎 良文
2014年度後 第27期 チャンピオンズリーグ 岡田 茂
2015年度前 第28期 チャンピオンズリーグ 西島 一彦
2015年度後 第29期 チャンピオンズリーグ 阿部 謙一
2016年度前 第30期 チャンピオンズリーグ 庄田祐生
以降JPML WRCリーグとなる
2016年度後 第 1期 チャンピオンズリーグ 羽山 真生
2017年度前 第 2期 チャンピオンズリーグ 中川 基輝
2017年度後 第 3期 チャンピオンズリーグ 小林 正和
2018年度前 第 4期 チャンピオンズリーグ 藤島 健二郎

TOPに戻る



麻雀グランプリMAX

(プロ連盟の年度における公式対局などの獲得ポイントランキング上位16名で競う。獲得ポイントなどの詳細は公表されていない)
2005年度 第1期 グランプリ 藤崎 智
2006年度 第2期 グランプリ 荒 正義
2007年度 第3期 グランプリ 沢崎 誠
2008年度 第4期 グランプリ 前原 雄大
2009年度 第5期 グランプリ 荒 正義
2010年度より「麻雀グランプリMAX」
2010年度 第1期 麻雀グランプリMAX 小島 武夫
2011年度 第2期 麻雀グランプリMAX 勝又 健志
2012年度 第3期 麻雀グランプリMAX 前原 雄大
2013年度 第4期 麻雀グランプリMAX 前田 直哉
2014年度 第5期 麻雀グランプリMAX 荒 正義
2015年度 第6期 麻雀グランプリMAX 灘 麻太郎
2016年度 第7期 麻雀グランプリMAX 佐々木 寿人
2017年度 第8期 麻雀グランプリMAX 前原 雄大
TOPに戻る



新人王

(連盟のプロテスト合格後3年未満のプロ限定)
1987年 第1期 新人王 小見川 伸訓
1988年 第2期 新人王 沢崎 誠
1989年 第3期 新人王 原 浩明
1990年 第4期 新人王 下山 道男
1991年 第5期 新人王 伊藤 慎一
1992年 第6期 新人王 浦田 豊人
1993年 第7期 新人王 吉田 幸一
1994年 第8期 新人王 佐々木 慶太
1995年 第9期 新人王 高橋 健二
1996年 第10期 新人王 谷口 佳之
1997年 第11期 新人王 多井 隆晴
1998年 第12期 新人王 中橋 豊
1999年 第13期 新人王 横塚 隆志
2000年 第14期 新人王 工藤 大介
2001年 第15期 新人王 紺野 真太郎
2002年 第16期 新人王 清野 雄一郎
2003年 第17期 新人王 金沢 真
2004年 第18期 新人王 大橋 良弘
2005年 第19期 新人王 小山 輝
2006年 第20期 新人王 天音 まこと※女性
2007年 第21期 新人王 仲田 加南※女性
2008年 第22期 新人王 平尾 昌邦
2009年 第23期 新人王 福光 聖雄
2010年 第24期 新人王 蛯原 朗
2011年 第25期 新人王 大庭 三四郎
2012年 第26期 新人王 嶋村 泰之
2013年 第27期 新人王 岡本 和也
2014年 第28期 新人王 柴田 吉和
2015年 第29期 新人王 井上 美里
TOPに戻る



プロクイーン

(プロ団体に所属する女流プロのオープン戦)
2003年 第1期 プロクイーン 斉藤 智子(プロ連盟)
2004年 第2期 プロクイーン 清水 香織(プロ連盟)
2005年 第3期 プロクイーン 二階堂 亜樹(プロ連盟)
2006年 第4期 プロクイーン 崎見 百合(プロ協会)
2007年 第5期 プロクイーン 涼崎 いづみ(最高位戦)
2008年 第6期 プロクイーン 黒沢 咲(プロ連盟)
2009年 第7期 プロクイーン 黒沢 咲(プロ連盟)
2010年 第8期 プロクイーン 石井 あや(最高位戦)
2011年 第9期 プロクイーン 和久津 晶(プロ連盟)
2012年 第10期 プロクイーン 安田 麻里菜(プロ連盟)
2013年 第11期 プロクイーン 二階堂 瑠美(プロ連盟)
2014年 第12期 プロクイーン 和久津 晶(プロ連盟)
2015年 第13期 プロクイーン 童瞳(プロ連盟)
TOPに戻る



王位

1973-1980年まで近代麻雀
1981-1984まで近代麻雀とかきぬま
1985-1988までかきぬま
1989年より連盟主催
1973年 第1期 王位 青木 博(都雀連)
1974年 第2期 王位 青木 博(全段審)
1975年 第3期 王位 田中 貞行(道連盟)
1976年 第4期 王位 小原 亮弘(全段審)
1977年 第5期 王位 荒 正義
1978年 第6期 王位 深野 浩士(道連盟)
1979年 第7期 王位 大類 達夫(全競連)
1980年 第8期 王位 原田 進(全競連)
1981年 第9期 近代麻雀王位 長谷川 和彦
1981年 第9期 かきぬま王位 森山 茂和 (連盟)
1982年 第10期 近代麻雀王位 原田 進(全競連)
1982年 第10期 かきぬま王位 灘 麻太郎(連盟)
1983年 第11期 近代麻雀王位 山本 久隆(大阪)
1983年 第11期 かきぬま王位 灘 麻太郎(連盟)
1984年 第12期 近代麻雀王位 小笠原 正悦(仙台)
1984年 第12期 かきぬま王位 灘 麻太郎(連盟)
1985年 第13期 王位 灘 麻太郎(連盟)
1986年 xxxxxx
1987年 第14期 王位 田中 幸夫(連盟)
1988年 第15期 王位 曽我 秀一(連盟)
1989年 第16期 王位 安藤 満(連盟)
1990年 第17期 王位 飯田 正人(最高位戦)
1991年 第18期 王位 中島 啓之(連盟)
1992年 第19期 王位 新津 潔(最高位戦)
1993年 第20期 王位 野吹 敬三(連盟)
1994年 xxxxxx
1995年 第21期 王位 三好 達也(アマ)
1996年 第22期 王位 羽山 真生(アマ)
1997年 第23期 王位 羽山 真生(アマ)
1998年 第24期 王位 井光 一郎(アマ)
1999年 第25期 王位 鈴木 譲(アマ)
2000年 第26期 王位 土田 浩翔(連盟)/高橋 利典(連盟) 同点優勝
2001年 第27期 王位 清水 香織(連盟)
2002年 第28期 王位 宮岡 宏樹(アマ)
2003年 第29期 王位 荒 正義 (連盟)
2004年 第30期 王位 宮崎 和樹 (協会)
2005年 第31期 王位 多井 隆晴(連盟)
2006年 第32期 王位 滝沢 和典(連盟)
2007年 第33期 王位 滝沢 和典(連盟)
2008年 第34期 王位 大橋 良弘(ダンプ大橋) (連盟)
2009年 第35期 王位 坂本 健二(連盟)
2010年 第36期 王位 井出 一寛(連盟)
2011年 第37期 王位 緒方 豪(アマ)
2012年 第38期 王位 二見 大輔(協会)
2013年 第39期 王位 森下 剛任(連盟)
2014年 第40期 王位 清原 継光(連盟)
2015年 第41期 王位 石井 一馬(最高位戦)
TOPに戻る



マスターズ

1992年 第1期 マスターズ 海谷 善之(アマ)
1993年 第2期 マスターズ 海谷 善之(アマ)
1994年 第3期 マスターズ 室生 述成(連盟)
1995年 第4期 マスターズ 塩沢 正清(連盟)
1996年 第5期 マスターズ 原 浩明(連盟)
1997年 第6期 マスターズ 河野 高志(連盟)
1998年 第7期 マスターズ 河野 高志(連盟)
1999年 第8期 マスターズ 来賀 友志(アマ、漫画原作者)
2000年 第9期 マスターズ 山崎 由江(連盟)
2001年 第10期 マスターズ 水巻 渉(連盟)
2002年 第11期 マスターズ 野吹 敬三 (連盟)
2003年 第12期 マスターズ 荒 正義(連盟)
2004年 第13期 マスターズ 岩井 健太(協会)
2005年 第14期 マスターズ 今里 邦彦(連盟)
2006年 第15期 マスターズ 阿部 孝則(連盟)
2007年 第16期 マスターズ 沢崎 誠(連盟)
2008年 第17期 マスターズ 猿川 真寿(連盟)
2009年 第18期 マスターズ 牧野 卓人(アマ)
2010年 第19期 マスターズ 樋口 新(連盟)
2011年 第20期 マスターズ 奈良 圭純(連盟)
2012年 第21期 マスターズ 石井 一馬 (最高位戦)
2013年 第22期 マスターズ 小車 祥(連盟)
2014年 第23期 マスターズ 西島 一彦(連盟)
2015年 第24期 マスターズ 白鳥 翔(連盟)
TOPに戻る



最高位戦日本プロ麻雀協会主催タイトル戦

  1. 最高位(主要リーグ戦)
  2. 最高位戦クラシック (プロ団体所属選手のみ)
  3. 女流最高位(最高位戦、最高位戦女流リーグ)
  4. 發王(オープン)
  5. 新人王・最高位戦B
  6. アマ最高位

最高位(主要リーグ戦)

1976年 第1期 最高位 川田 隆(得点)/灘 麻太郎(順位率)
1977年 第2期 最高位 田村 光昭
1978年 第3期 最高位 小島 武夫
1979年 第4期 最高位 小島 武夫
1980年 第5期 最高位 田村 光昭
1981年 第6期 最高位 狩野 洋一
1982年 第7期 最高位 大隈 秀夫
1983年 第8期 最高位 青野 滋
1984年 第9期 最高位 金子 正輝
1985年 第10期 最高位 佐藤 孝平
1986年 第11期 最高位 金子 正輝
1987年 第12期 最高位 金子 正輝
1988年 第13期 最高位 西田 秀幾
1989年 第14期 最高位 飯田 正人
1990年 第15期 最高位 飯田 正人
1991年 第16期 最高位 飯田 正人
1992年 第17期 最高位 飯田 正人
1993年 第18期 最高位 徳久 英人
1994年 第19期 最高位 井出 洋介
1995年 第20期 最高位 飯田 正人
1996年 第21期 最高位 五十嵐 毅
1997年 第22期 最高位 岩川 聖基
1998年 第23期 最高位 飯田 正人
1999年 第24期 最高位 金子 正輝
2000年 第25期 最高位 飯田 正人
2001年 第26期 最高位 古久根 英孝
2002年 第27期 最高位 古久根 英孝
2003年 第28期 最高位 飯田 正人
2004年 第29期 最高位 尾崎 公太
2005年 第30期 最高位 古久根 英孝
2006年 第31期 最高位 張敏 賢
2007年 第32期 最高位 張敏 賢
2008年 第33期 最高位 飯田 正人
2009年 第34期 最高位 飯田 正人
2010年 第35期 最高位 村上 淳
2011年 第36期 最高位 石橋 伸洋
2012年 第37期 最高位 近藤 誠一
2013年 第38期 最高位 新井 啓文
2014年 第39期 最高位 村上 淳
2015年 第40期 最高位 近藤 誠一
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

女流最高位(最高位戦、最高位戦女流リーグ)

2001年 第1期 女流最高位 渡辺 洋香
2002年 第2期 女流最高位 山口 まや
2003年 第3期 女流最高位 山口 まや
2004年 第4期 女流最高位 山口 まや
2005年 第5期 女流最高位 根本 佳織
2006年 第6期 女流最高位 根本 佳織
2007年 第7期 女流最高位 根本 佳織
2008年 第8期 女流最高位 根本 佳織
2009年 第9期 女流最高位 根本 佳織
2010年 第10期 女流最高位 石井 あや
2011年 第11期 女流最高位 茅森 早香
2012年 第12期 女流最高位 花本 まな
2013年 第13期 女流最高位 小池 美穂
2014年 第14期 女流最高位 大平 亜季
2015年 第15期 女流最高位 大平 亜季
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

最高位戦クラシック (プロ団体所属選手のみ)

最高位戦の設立時から第22期まで採用されていた、偶然性を極力排除する事を目的に、一発、裏ドラなし、アガリ連荘などを特徴に持つ「旧最高位戦ルール」を採用している。
第8期(2013年)より、2012年に逝去された故飯田正人永世最高位の功績を讃え、氏の愛した旧最高位戦ルールで開催されるこの大会にその名前を冠し「飯田正人杯・最高位戦Classic」と改名。
2006年 第1期 最高位戦クラシック 立川 宏(最高位戦)
2007年 第2期 最高位戦クラシック 飯田 正人(最高位戦)
2008年 第3期 最高位戦クラシック 下出 和洋(麻将連合)
2009年 第4期 最高位戦クラシック 坂本 大志(最高位戦)
2010年 第5期 最高位戦クラシック 村上 淳(最高位戦)
2011年 第6期 最高位戦クラシック 宇野 公介(最高位戦)
2012年 第7期 最高位戦クラシック 松ヶ瀬 隆弥(RMU)
2013年 第8期 飯田正人杯・最高位戦Classic 木原 浩一(協会)
2014年 第9期 最高位戦クラシック 村上 淳(最高位戦)
2015年 第10期 最高位戦クラシック 石井 一馬(最高位戦)
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

發王(オープン)

1993年 第1期 發王 田中 英知 (連盟)
1994年 第2期 發王 新津 潔 (最高位戦)
1995年 第3期 發王 伊東 一 (最高位戦)
1996年 第4期 發王 原 浩明 (最高位戦)
1997年 第5期 發王 原 浩明 (最高位戦)
1998年 第6期 發王 伊藤 優孝 (連盟)
1999年 第7期 發王 伊藤 優孝 (連盟)
2000年 第8期 發王 土井 泰昭 (最高位戦)
2001年 第9期 發王 佐々木 慶太 (連盟)
2002年 第10期 發王 吉田 幸雄(連盟)
2003年 第11期 發王 菊池 俊幸 (101)
2004年 第12期 發王 菊池 俊幸 (101)
2005年 第13期 發王 藤中 慎一郎(連盟)
2006年 第14期 發王 瀬戸熊 直樹(連盟)
2007年 第15期 發王 竹内 孝之(協会)
2008年 第16期 發王 石野 豊(協会)
2009年 第17期 發王 水巻 渉(最高位戦)
2010年 第18期 發王 土井 泰昭(協会)
2011年 第19期 發王 石橋 伸洋(最高位戦)
2012年 第20期 發王 佐藤 聖誠(最高位戦)
2013年 第21期 發王 佐藤 聖誠(最高位戦)
2014年 第22期 發王 水巻 渉(最高位戦)
2015年 第23期 發王 水巻 渉(最高位戦)
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

新人王・最高位戦B

2012年度(第37期)まではB1リーグ優勝者が便宜上新人王として扱われていたが、2013年度から正式に「新人王戦」として設立されトーナメント形式で行われる。
参加条件は概ね入会5年以内かつ35歳未満の選手が対象となっている。
1976年 第1期 新人王・最高位戦B 高木 賢治(得点部門)
1976年 第1期 新人王・最高位戦B 荒 正義(順位率部門)
1977年 第2期 新人王・最高位戦B 佐藤 孝平
1978年 第3期 新人王・最高位戦B 杉本 文男
1979年 第4期 新人王・最高位戦B 高見沢 治幸
1980年 第5期 新人王・最高位戦B 小熊 淳(狩野 洋一)
1981年 第6期 新人王・最高位戦B 青野 滋
1982年 第7期 新人王・最高位戦B 井出 洋介
1983年 第8期 新人王・最高位戦B 伊東 一
1984年 第9期 新人王・最高位戦B 阪元 俊彦
1985年 第10期 新人王・最高位戦B 橘高 正彦
1986年 第11期 新人王・最高位戦B 山根 雀治(山根 泰昭、土井 泰昭)
1987年 第12期 新人王・最高位戦B 立川 宏
1988年 第13期 新人王・最高位戦B 古久根 英孝
1989年 第14期 新人王・最高位戦B 福島 治
1990年 第15期 新人王・最高位戦B 忍田 幸夫
1991年 第16期 新人王・最高位戦B 青山 史彦
1992年 第17期 新人王・最高位戦B 伊藤 英一郎
~~データ見つかりませんでした~~
2009年 第34期 新人王・最高位戦B1リーグ優勝 近藤 誠一
2010年 第35期 新人王・最高位戦B1リーグ優勝 曽木 達志
2011年 第36期 新人王・最高位戦B1リーグ優勝 坂本 大志
2012年 第37期 新人王・最高位戦B1リーグ優勝 中嶋 和正
~~2013年 第38期より正式に新人王戦としてタイトル化~~
2013年 第38期 新人王 友添 敏之
2014年 第39期 新人王 川村 俊平
2015年 第40期 新人王 前田 和也
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

アマ最高位

2004年 第1回 アマ最高位 寺本 喜一
2005年 第2回 アマ最高位 加藤 將
2006年 第3回 アマ最高位 上窪 晃
2006年 第4回 アマ最高位 前田 東吾
2007年 第5回 アマ最高位 津田 一臣
2008年 第6回 アマ最高位 西村 健志
2009年 第7回 アマ最高位 木村 誠
2010年 第8回 アマ最高位 木原 孝文
2011年 第9回 アマ最高位 石川 貞夫
2012年 第10回 アマ最高位 楢原 和人
2013年 第11回 アマ最高位 牧野 卓人
2014年 第12回 アマ最高位 兵頭 英昭
2015年 第13回 アマ最高位 田澤 和也
最高位戦タイトル一覧に戻る TOPに戻る

日本プロ麻雀協会主催タイトル戦

  1. 雀王(協会Aリーグ)
  2. 雀竜位(協会Aリーグ)
  3. 女流雀王(協会女流リーグ)
  4. オータムチャレンジカップ(一発裏なし)
  5. 日本オープン (オープン)
  6. 新人王(協会所属のプロでプロ在籍5年以下でAリーグ未経験)

雀王(協会Aリーグ)

2002年 第1期 雀王 土井 泰昭
2003年 第2期 雀王 鈴木 達也
2004年 第3期 雀王 尾崎 嘉紀
2005年 第4期 雀王 鍛冶田 良一
2006年 第5期 雀王 鈴木 達也
2007年 第6期 雀王 鈴木 達也
2008年 第7期 雀王 小倉 孝
2009年 第8期 雀王 鈴木 達也
2010年 第9期 雀王 鈴木 たろう
2011年 第10期 雀王 鈴木 達也
2012年 第11期 雀王 鈴木 たろう
2013年 第12期 雀王 鈴木 たろう
2014年 第13期 雀王 鈴木 たろう
2015年 第14期 雀王 木原 浩一
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

雀竜位(協会Aリーグ)

2002年 第1期 雀竜 鍛冶田 良一
2003年 第2期 雀竜 鍛冶田 良一
2004年 第3期 雀竜 小倉 孝
2005年 第4期 雀竜 小倉 孝
2006年 第5期 雀竜 石野 豊
2007年 第6期 雀竜 吉田 基成
2008年 第7期 雀竜 福田 聡
2009年 第8期 雀竜 大脇 貴久
2010年 第9期 雀竜 内海 元
2011年 第10期 雀竜 中林 啓
2012年 第11期 雀竜 渋川 難波
2013年 第12期 雀竜 斎藤 俊
2014年 第13期 雀竜 武中 進
2015年 第14期 雀竜 吉田 基成
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

女流雀王(協会女流リーグ)

2002年 第1期 女流雀王 手塚 紗掬
2003年 第2期 女流雀王 奥村 知美
2004年 第3期 女流雀王 崎見 百合
2005年 第4期 女流雀王 眞崎 雪菜
2006年 第5期 女流雀王 眞崎 雪菜
2007年 第6期 女流雀王 崎見 百合
2008年 第7期 女流雀王 朝倉 ゆかり
2009年 第8期 女流雀王 朝倉 ゆかり
2010年 第9期 女流雀王 大崎 初音
2011年 第10期 女流雀王 大崎 初音
2012年 第11期 女流雀王 冨本 智美
2013年 第12期 女流雀王 大崎 初音
2014年 第13期 女流雀王 豊後 葵
2015年 第14期 女流雀王 佐月 麻理子
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

オータムチャレンジカップ(一発裏なし)

2006年 第1回 オータムチャレンジカップ 吉田 光太
2007年 第2回 オータムチャレンジカップ 佐井 孝太郎
2008年 第3回 オータムチャレンジカップ 吉田 基成
2009年 第4回 オータムチャレンジカップ 大浜 岳
2010年 第5回 オータムチャレンジカップ 大脇 貴久
2011年 第6回 オータムチャレンジカップ 下井 重貴
2012年 第7回 オータムチャレンジカップ 仲林 圭
2013年 第8回 オータムチャレンジカップ 菊地 俊介
2014年 第9回 オータムチャレンジカップ 綱川 隆晃
2015年 第10回 オータムチャレンジカップ 鈴木 たろう
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

日本オープン (オープン)

2002年 第1回 日本オープン 多井 隆晴(連盟)
2003年 第2回 日本オープン 阿部 孝則(連盟)
2004年 第3回 日本オープン 藤崎 智(連盟)
2005年 第4回 日本オープン 中村 光一(アマ)
2006年 第5回 日本オープン 藤崎 智(連盟)
2007年 xxxxx
2008年 第6回 日本オープン 藤崎 智(連盟)
2009年 第7回 日本オープン 山下 健治(RMU)
2010年 第8回 日本オープン 村上 淳(最高位戦)
2011年 第9回 日本オープン 多井 隆晴(RMU)
2012年 第10回 日本オープン 武中 真(最高位戦)
2013年 第11回 日本オープン 北島 路久(RMU)
2014年 第12回 日本オープン 坂巻 稔永(アマ)
2015年 第13回 日本オープン 山口 大和(連盟)
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

新人王(協会所属で在籍5年以下、且つAリーグ未経験者)

2002年 第1期 新人王 宇野 達矢
2003年 第2期 新人王 阿賀 寿直
2004年 第3期 新人王 渡辺 順洋
2005年 第4期 新人王 大脇 貴久
2006年 第5期 新人王 宮崎 信一
2007年 第6期 新人王 小倉 孝
2008年 第7期 新人王 朝倉 ゆかり
2009年 第8期 新人王 濱 博彰
2010年 第9期 新人王 吉田 俊介
2011年 第10期 新人王 逢川 恵夢
2012年 第11期 新人王 小川 裕之
2013年 第12期 新人王 黄河 のん
2014年 第13期 新人王 田村 翔梧
2015年 第14期 新人王 谷口 浩平
協会タイトル一覧に戻る TOPに戻る

RMU主催タイトル

(Real Mahjong Unit/リアル・マージャン・ユニット)

  1. RMUリーグ
  2. オープンリーグ
  3. クラウン
  4. スプリントファイナル
  5. ティアラリーグ

RMUリーグ(最高峰リーグ戦・決定戦が無い)

2009年度 第1期 多井 隆晴(S級プロ)
2010年度 第2期 阿部 孝則(S級プロ)
2011年度 第3期 多井 隆晴(S級プロ)
2012年度 第4期 谷井 茂文(RMU A級プロ)
2013年度 第5期 河野 高志(S級プロ)
2014年度 第6期 多井 隆晴(SS級プロ)
2015年度 第7期 阿部 孝則(S級)
RMU主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

オープンリーグ(RMU全会員が参加できるリーグ戦)

2005 第1期オープンリーグ 阿部 孝則(S級プロ)
2006 第2期オープンリーグ 平山 友厚(RMU会員)
2007 第3期オープンリーグ 飯島 健太郎(B級プロ)
2008 第4期オープンリーグ 藤中 慎一郎(A級プロ)
2009 第5期オープンリーグ 平山 友厚(RMU会員)
2010 第6期オープンリーグ 江澤 陽一(B級プロ)
2011 第7期オープンリーグ 多井 隆晴(S級プロ)
2012 第8期オープンリーグ 渡辺 卓也(B級プロ)
2013 第9期オープンリーグ 多井 隆晴(S級プロ)
2014 第10期オープンリーグ 永峯 龍二(RMU会員)
2015 第11期オープンリーグ 吉田 信之(RMU会員)
RMU主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

クラウン(オープン、各団体の現タイトル保持者も招待)

2007年度 第1期クラウン 山谷 克也(アマ)
2008年度 第2期クラウン 渡辺 卓也(RMUアスリート)
2009年度 第3期クラウン 古久根 英孝(RMU S級プロ)
2010年度 第4期クラウン 平山 友厚(RMU会員)
2011年度 第5期クラウン 多井 隆晴(S級プロ)
2012年度 第6期クラウン 川上 貴史 (最高位戦)
2013年度 第7期クラウン 岡澤 和洋(A級プロ)
2014年度 第8期クラウン 河野 高志(S級プロ)
2015年度 第9期クラウン 河野 高志(S級プロ)
RMU主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

スプリントファイナル(オープン、1dayカップ戦6戦の成績上位者12名によるトーナメント)

2007年度 スプリントファイナル 谷井 茂文(RMU B級プロ)
2008年度 スプリントファイナル 吉田 信之(RMU会員)
2009年度 スプリントファイナル 仲大 底充(RMU会員)
2010年度 スプリントファイナル 谷井 茂文(RMU A級プロ)
2011年度 スプリントファイナル 寺本 喜一(一般)
2012年度 スプリントファイナル 筒井 七夜 (一般)
2013年度 スプリントファイナル 野村 祐三 (RMUアスリート)
2014年度 スプリントファイナル 木村 弟 (RMU会員)
2015年度 スプリントファイナル 仲川 翔 (B級)
RMU主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

ティアラリーグ(RMUの女流リーグ戦)

2015年に新設した女流アスリート選手によるリーグ戦
2015年度 第1期 白田 みお
RMU主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

麻将連合(μ・ミュー)

  1. 将王(μリーグ戦)
  2. 将星(ツアー選手ランキングで選抜された8名の決定戦)
  3. BIG-1カップ
  4. μ-M1カップ
  5. 将妃戦(女子選手によるリーグ戦)
  6. μ-レディースオープン(オープン、一発・裏/カンドラなし)
  7. チャンピオンシップ(ミュー会員のみ)

将王(μリーグ戦)

2003年度 第1期 将王 原 浩明
2004年度 第2期 将王 原 浩明
2005年度 第3期 将王 小林 剛
2006年度 第4期 将王 三原 孝博
2007年度 第5期 将王 三原 孝博
2008年度 第6期 将王 柏原 純
2009年度 第7期 将王 小林 剛
2010年度 第8期 将王 武則 輝海
2011年度 第9期 将王 小林 剛
2012年度 第10期 将王 忍田 幸夫
2013年度 第11期 将王 忍田 幸夫
2014年度 第12期 将王 清水 英二
2015年度 第13期 将王 忍田 幸夫
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

将星(ツアー選手ランキングで選抜された8名の決定戦)

2007年 第1期 将星 三上 龍玲
2008年 第2期 将星 清水 英二
2009年 第3期 将星 清水 英二
2010年 第4期 将星 清水 英二
2011年 第5期 将星 藤原 健
2012年 第6期 将星 城島 清貴
2013年 第7期 将星 三上 龍玲
2014年 第8期 将星 内田 慶
2015年 第9期 将星 岩井 茜
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

BIG-1カップ

(所定の成績を収めた麻将連合会員と麻将連合が推薦をする人のプロ・アマ混合戦?)
1998年 第1期 BIG-1カップ 原 浩明(麻将連合)
1999年 第2期 BIG-1カップ 井出 洋介(麻将連合)
2000年 第3期 BIG-1カップ 西田 秀幾(101)
2001年 第4期 BIG-1カップ 井出 洋介(麻将連合)
2002年 第5期 BIG-1カップ 松井 一義(麻将連合)
2003年 第6期 BIG-1カップ 松井 一義(麻将連合)
2004年 第7期 BIG-1カップ 山本 裕司(麻将連合)
2005年 第8期 BIG-1カップ 吉田 賞二(麻将連合)
2006年 第9期 BIG-1カップ 黒澤 耕一郎(麻将連合)
2007年 第10期 BIG-1カップ 鈴木 たろう(協会)
2008年 第11期 BIG-1カップ 忍田 幸夫(麻将連合)
2009年 第12期 BIG-1カップ 井出 洋介(麻将連合)
2010年 第13期 BIG-1カップ 楠橋 思(麻将連合)
2011年 第14期 BIG-1カップ 山舗 徹(協会)
2012年 第15期 BIG-1カップ 松井 一義 (麻将連合)
2013年 第16期 BIG-1カップ 松井 一義 (麻将連合)
2014年 第17期 BIG-1カップ 寺本 喜一(アマ)
2015年 第18期 BIG-1カップ 忍田 幸夫(麻将連合)
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

μ-M1カップ(オープン)

2003年 第1回 M1カップ 富宿親(無所属)
2004年 第2回 M1カップ 井上 忠重(麻将連合)
2005年 第3回 M1カップ 寺本 喜一(アマ)
2006年 第4回 M1カップ 寺本 喜一(アマ)
2007年 第5回 M1カップ 木村 和幸(麻将連合)
2008年 第6回 M1カップ 山本 裕司(麻将連合)
2009年 第7回 M1カップ 須藤 泰久(最高位戦)
2010年 第8回 M1カップ 須藤 泰久(最高位戦)
2011年 第9回 M1カップ 梶井 薫(麻将連合?)
2012年 第10回 M1カップ 三原 孝博(麻将連合)
2013年 第11回 M1カップ 高見沢 治幸(麻将連合)
2014年 第12回 M1カップ 松井 一義(麻将連合)
2015年 第13回 M1カップ 忍田 幸夫(麻将連合)
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

将妃戦

(2007年女流ランキング戦開始。女子選手によるリーグ戦。2011年から将妃戦)
2007年 第1期 女流ランキング戦優勝 稲毛千佳子
2008年 第2期 女流ランキング戦優勝 中村ゆたか
2009年 第3期 女流ランキング戦優勝 中村ゆたか
2010年 第4期 女流ランキング戦優勝 草場とも子
2011年 第5期 女流ランキング戦優勝 清水あすか
2011年 第1期 草場 とも子
2012年 第2期 岩井 茜
2013年 第3期 雑賀 真紀子
2014年 第4期 草場 とも子
2015年 第5期 中村 ゆたか
2016年 第6期 松本 陽子
2017年 第7期 稲毛 千佳子
2018年 第8期 梅村 日奈子
2019年 第9期 梅村 日奈子
2020年 第10期 岡田 桂
2021年 第11期 藤川 まゆ
2022年 第12期 岡田 桂
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

μ-レディースオープン

(オープン、76名から予選1日決勝1日 一発・裏/カンドラなし)
2009年 第1回 レディースオープン 川端 美雪(最高位戦)
2010年 第2回 レディースオープン 相澤 ミチ子(一般、仙台在住)
2011年 第3回 レディースオープン 渡辺 洋香(最高位戦)
2012年 第4回 レディースオープン 東 由紀美(麻将連合)
2013年 第5回 レディースオープン 増田 有美
2014年 第6回 レディースオープン 宮本 祐子(最高位戦)
第7回 レディースオープン 中月 裕子(協会)
第8回 レディースオープン 朝倉 ゆかり(協会)
第9回 レディースオープン 水瀬 千尋(協会)
第10回 レディースオープン 赤岩 由美子(アマ)
第11回 レディースオープン 稲毛 千佳子(麻将)
第12回 レディースオープン だてあずみ。(RMU)
第13回 レディースオープン 菅野 真由(最高位戦)
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

チャンピオンシップ

(認定プロやツアー選手は参加せず、ミュー会員のみ)
1998年 第1回 梅沢 洋一
1999年 第2回 佐々木 健
2000年 第3回 大村 利隆
2001年 第4回 芝 美穂子
2002年 第5回 河端 徹
2003年 第6回 関 園子
2004年 第7回 大形 和子
2005年 第8回 山中 純子
2006年 第9回 藤田 司
2007年 第10回 真崎 陽子
2008年 第11回 湯村 浩章
2009年 第12回 薗田 勝敏
2010年 第13回 岡 眞紗子
2011年 第14回 真崎 陽子
2012年 第15回 薗田 勝敏
2013年 第16回 芝 文広
2014年 第17回 遠藤 陽子
2015年 第18回 梶井 薫
2016年 第19回 小西 弘文
2017年 第20回 清田 脩
2018年 第21回 樋口 健二
2019年 第22回 山口晋之介
2020年 第23回 宗形 周平
2021年 第24回 松島 巌
2022年 第25回 上沼 恭子
麻将連合(μ・ミュー)主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

最強戦(竹書房主催、オープン)

2011年から予選システムを大幅に変更
1989年 第1回 最強戦 片山 まさゆき(アマ:漫画家)
1990年 第2回 最強戦 小島 武夫(連盟)
1991年 第3回 最強戦 伊藤 優孝(連盟)
1992年 第4回 最強戦 佐々木 秀樹(雀鬼会)
1993年 第5回 最強戦 山田 英樹(雀鬼会)
1994年 第6回 最強戦 飯田 譲治(アマ:脚本家、映画監督)
1995年 第7回 最強戦 飯田 正人(最高位戦)
1996年 第8回 最強戦 長谷川 和彦(アマ:映画監督)
1997年 第9回 最強戦 土田 浩翔(連盟)/諸永 龍平(読者最強位)
1998年 第10回 最強戦 荒 正義(連盟)
1999年 第11回 最強戦 長村 大(協会)
2000年 第12回 最強戦 太田 大典(読者最強位) /森山 茂和(連盟)(プロ最強位)
2001年 第13回 最強戦 河合 正浩(アマ:読者)
2002年 第14回 最強戦 郷内 武広(アマ:後に協会へ)
2003年 第15回 最強戦 鈴木 たろう(棋士会/協会)
2004年 第16回 最強戦 氏家 義成(さん小倉店代表)
2005年 第17回 最強戦 後藤 正浩(アマ?)
2006年 第17回 最強戦 二階堂 瑠美(連盟)プロ限定大会(プロ最強位)
2007年 第18回 最強戦 小山 理則(アマ?)
2008年 第19回 最強戦 張 敏賢(最高位戦)
2009年 第20回 最強戦 福田 聡(協会)
2010年 第21回 最強戦 板川 和俊(連盟)
2011年 麻雀最強戦2011 板川 和俊(連盟)
2012年 麻雀最強戦2012 水沼 利晃(アマ)
2013年 麻雀最強戦2013 沢崎 誠(連盟)
2014年 麻雀最強戦2014 藤田 普(アマ、サイバーエージェント社長)
2015年 麻雀最強戦2015 前田 直哉(連盟)
2016年 麻雀最強戦2016 近藤 千雄(協会)
2017年 麻雀最強戦2017 金 太賢(協会)
2018年 麻雀最強戦2018 近藤 誠一(最高位戦)
2019年 麻雀最強戦2019 鈴木 大介(プロ棋士)アマ
2020年 麻雀最強戦2020 多井 隆晴(RMU)
2021年 麻雀最強戦2021 瀬戸熊 直樹(連盟)
2022年 麻雀最強戦2022 瀬戸熊 直樹(連盟)
TOPに戻る

モンド杯(CS放送MONDO TVの麻雀対局番組)

  1. モンド杯(第8回から50歳以下)
  2. 名人戦(50歳以上)
  3. 女流モンド杯(人気・実力・ビジュアルを兼ね備えた女流プロ)
  4. 王座決定戦
  5. 新鋭モンド21杯(現在は中止)
  6. 未来戦士21杯(現在は中止)

モンド杯(第8回から50歳以下)

第1回 安藤 満(連盟)
第2回 安藤 満(連盟)
第3回 土田 浩翔(最高位戦)
第4回 飯田 正人(最高位戦)
第5回 萩原 聖人(俳優)
第6回 森山 茂和(連盟)
第7回 土田 浩翔(最高位戦)
第8回 土田 浩翔(最高位戦)
第9回 佐々木 寿人(連盟)
2009-2010シーズン 第10回 石橋 伸洋(最高位戦)
2010-2011シーズン 第11回 佐々木 寿人(連盟)
2011-2012シーズン 第12回 佐々木 寿人(連盟)
2012-2013シーズン 第13回 滝沢 和典(連盟)
2013-2014シーズン 第14回 村上 淳(最高位戦)
2014-2015シーズン 第15回 山井 弘(連盟)
2015-2016シーズン 第16回:井出 康平(連盟)
2016-2017シーズン 第17回:佐々木 寿人(連盟)
2017-2018シーズン 第18回:白鳥 翔(連盟)
2018-2019シーズン 第19回:柴田 吉和(連盟)
2019-2020シーズン 第20回:平賀 聡彦(最高位戦)
2020-2021シーズン 第21回:柴田 吉和(連盟)
2021-2022シーズン 第22回:白鳥 翔(連盟)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

名人戦(50歳以上)

第1回 飯田 正人(最高位戦)
第2回 新津 潔(最高位戦)
第3回 飯田 正人(最高位戦)
第4回 荒 正義(連盟)
第5回 小島 武夫(連盟)
第6回 飯田 正人(最高位戦)
第7回 前原 雄大(連盟)
第8回 新津 潔(最高位戦)
第9回:前原 雄大(連盟)
第10回:近藤 誠一(最高位戦)
第11回:近藤 誠一(最高位戦)
第12回:金子 正輝(最高位戦)
第13回:新津 潔(最高位戦)
第14回:沢崎 誠(連盟)
第15回:藤崎 智(連盟)
第16回:瀬戸熊 直樹(連盟)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

女流モンド杯

(人気・実力・ビジュアルを兼ね備えた女流プロ)
第1回 清水 香織(連盟)
第2回 茅森 早香(最高位戦)
第3回 山口 まや(最高位戦)
第4回 宮内 こずえ(連盟)
第5回 崎見 百合(協会)
第6回 和泉 由希子(連盟)
第7回 宮内 こずえ(連盟)
第8回 和泉 由希子(連盟)
第9回 石井 あや(最高位戦)
第10回 魚谷 侑未(連盟)
第11回 高宮 茉莉(連盟)
第12回 魚谷 侑未(連盟)
第13回:茅森 早香(最高位戦)
第14回:二階堂 亜樹(連盟)
第15回:池沢 麻奈美(連盟)
第16回:大島 麻美(協会)
第17回:和久津 晶(連盟)
第18回:魚谷 侑未(連盟)
第19回:清水 香織(連盟)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

王座決定戦

(モンド21麻雀プロリーグの主要大会の優勝者・各麻雀プロ団体のタイトルホルダーのみが出場)
第1回 土井 泰昭(協会)
第2回 滝沢 和典(連盟)
第3回 二階堂 亜樹(連盟)
第4回 土田 浩翔(日本麻雀機構・RMU)
第5回 和泉 由希子(連盟)
第6回 荒 正義(連盟)
第7回 荒 正義(連盟)
第8回 前原 雄大(連盟)
第9回 魚谷 侑未(連盟)
第10回 村上 淳(最高位戦)
第11回:魚谷 侑未(連盟)
第12回:魚谷 侑未(連盟)
第13回:近藤 誠一(最高位戦)
第14回:金子 正輝(最高位戦)
第15回:金子 正輝(最高位戦)
第16回:沢崎 誠(連盟)
第17回:魚谷 侑未(連盟)
第18回:清水 香織(連盟)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

新鋭モンド21杯

(MONDO21杯/女流MONDO21杯への出場権をかけた各麻雀プロ団体の男女新人プロによる大会) 現在は中止
第1回男性部門 仁平 宣明(連盟)
第1回女流部門 南里 はるみ(連盟)
第2回男性部門 須永 聖士(最高位戦)
第2回女流部門 黒沢 咲(連盟)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

未来戦士21杯

(若手男性プロ/現在は中止)
第1回 鍛冶田 良一(協会)
第2回 鍛冶田 良一(協会)
モンドTV主催タイトル一覧に戻る TOPに戻る

夕刊フジ杯争奪麻雀女王決定戦

2007年 第1期 夕刊フジ杯麻雀女王 二階堂 瑠美(連盟)
2008年 第2期 夕刊フジ杯麻雀女王 成瀬 朱美(協会)
アマリーグ優勝 白河 雪菜(早大法学部在籍時・現フリー)
2009年 第3期 夕刊フジ杯麻雀女王 成瀬 朱美(協会)
2010年 第4期 夕刊フジ杯麻雀女王 宇佐美 うみ (最高位戦)
2011年 第5期 夕刊フジ杯麻雀女王 佐藤 かづみ (最高位戦)
2012年 第6期 夕刊フジ杯麻雀女王 池沢 麻奈実(アマ、現在は連盟)
2013年 第7期 夕刊フジ杯麻雀女王 水瀬 千尋(協会)
2014年 第8期 夕刊フジ杯麻雀女王 高宮 まり(連盟)
2015年 第9期 夕刊フジ杯麻雀女王 上野 あいみ(協会)
2016年 第10期 夕刊フジ杯麻雀女王 豊後 葵(協会)
2017年 第11期 夕刊フジ杯麻雀女王 水瀬 夏海(協会)
2018年 第12期 夕刊フジ杯麻雀女王 水口 美香(協会)
2019年 第13期 夕刊フジ杯麻雀女王 中野 ありさ(最高位戦)
2020年 第14期 夕刊フジ杯麻雀女王 内田 みこ(連盟)
2021年 第15期 夕刊フジ杯麻雀女王 東城 りお(協会)
2022年 第16期 夕刊フジ杯麻雀女王 小宮 悠(最高位戦)TOPに戻る

野口恭一郎賞(麻雀博物館主催)

(2008年の第8期までは男女混合、2010年の第9期より男女別となる。)
2001年 第1回 野口賞 岸本 信宏(協会)
2002年 第2回 野口賞 梶本 琢程(協会、現在はフリー)
2003年 第3回 野口賞 小林 剛(麻将連合)
2004年 第4回 野口賞 滝沢 和典(連盟)
2005年 第5回 野口賞 古川 亜矢(協会 現在は引退)
2006年 第6回 野口賞 鈴木 正浩(法政大学)
2007年 第7回 野口賞 吉田 光太(協会)
2008年 第8回 野口賞 鈴木 たろう(協会)
2009年 xxxxx
2010年 第9回 野口賞 男性棋士部門 杉浦 勘介(連盟)
2010年 第9回 野口賞 女性棋士部門 浅見 真紀(最高位戦)
2011年 第10回 野口賞 金 太賢(キム・テヒョン)(協会)
2012年 第11回 野口賞 男性棋士部門 内海 元(協会)
2012年 第11回 野口賞 女性棋士部門 水城 恵利(協会)
2013年 第12回 野口賞 男性棋士部門 井手 康平(連盟)
2013年 第12回 野口賞 女性棋士部門 愛内 よしえ(協会)
2014年 xxxxx 初冬から初夏に開催時期変更
2015年 第13回 野口賞 男性棋士部門 渋皮 難波(協会)
2015年 第13回 野口賞 女性棋士部門 池沢 麻奈美(連盟)
TOPに戻る

LINEで送る
Pocket

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA