アーカイブ | 4月 2015

【連盟】第10期女流桜花A1リーグ第1節仲田加南vs二階堂瑠美vs中川由佳梨vs武石絵里

LINEで送る
Pocket


仲田加南vs二階堂瑠美vs中川由佳梨vs武石絵里
第10期女流桜花A1リーグ第1節_0429放送_仲田加南vs二階堂瑠美vs中川由佳梨vs武石絵里
実況:小車祥
解説:紺野真太郎
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
→→→女流桜花に関してはこちら←←←

女流桜花のA1リーグは20名で戦うため、朝霧千裕プロの産休(3月17日に3056㌘の元気な男の子を無事出産)や、中山千鶴プロの連盟退団などにより、前期降格圏だった南里はるみプロと武石絵里プロが残留しています。
※平岡理恵プロは産休明けで今期からA1リーグ復帰です。

女流桜花のタイトルを獲得したこともある「女破壊王」仲田加南プロと、人気実力ともに今回の4名の中では抜き出ている二階堂姉妹の姉「天衣無縫」二階堂瑠美プロが登場します。
対するは、生粋の「大阪ねぇチャン」中川由佳梨プロ。関西では知名度が高かったようですが、鳳凰位戦では最下層のEリーグと少し残念な感じではあります。
もう一名は、前期女流桜花A1リーグ最下位で降格決定だった武石絵里プロが、他のプロの産休や退団などに恵まれて残留しましたので、こうした”運”を今期は味方に付けることができるかどうも注目ですね。



LINEで送る
Pocket

【連盟】第32期鳳凰戦A2リーグ第1節二階堂亜樹vs山田浩之vs猿川真寿vs吉田直

LINEで送る
Pocket


二階堂亜樹vs山田浩之vs猿川真寿vs吉田直
第32期鳳凰戦A2リーグ第1節_0428放送_二階堂亜樹vs山田浩之vs猿川真寿vs吉田直
4月28日(火)17:00~ニコ生日本プロ麻雀連盟チャンネルで放送予定です。
実況:古橋崇志
解説:瀬戸熊直樹
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
→→→鳳凰戦に関してはこちら←←←

連盟のメインリーグ戦である鳳凰位戦はA1を頂点にEリーグまである。その内、B1~Eリーグまでは半年(前期・後期)毎のリーグだが、A1・A2は1年間のトータル成績で争われる。
そして、鳳凰位リーグで最も熾烈なのがA2リーグだと個人的には感じている。
その最大の理由は、昇級2名なのに対して降級4名と言う残酷とも言える入れ替え条件。
しかも、A2は下位のリーグから昇級してきた勢いも実力もあるプロ(比較的若手が多い)と一旦は落ちてしまった元A1・A2経験者と、前期のA1降級者2名との16名での戦いであることでしょう。簡単に言えば1/4で降級してしまうリスクがあるため、踏込過ぎると簡単に降級してしまいますが、踏み込まなければ鳳凰位決定戦に進出する権利が発生するA1リーグへの昇級チャンスを逃してしまうからです。

今回の放送卓は第1節の最終対局になります。
そこに登場するのは、現役女流プロ唯一のAリーガー二階堂亜樹プロ。前期で黒沢咲プロが降級してしまったため、唯一の女性Aリーガーとなりましたが、その実力は折り紙付き。女性初の鳳凰位に一番近い存在ですが、それには降級のリスクを背負いながらももう一歩踏み込まなければならないでしょう。
そんな二階堂亜樹プロの同卓者は、「プロ雀士猿」の猿川真寿プロ。先日の「麻雀最強戦2015 男子プロ代表決定戦 風神編」で予選・決勝共に条件を背負ってのオーラスでしっかり条件をクリアしてファイナルへの切符を手にしていますので、降級組の一人とは言えA1経験者でもありますから当然侮れません。問題はやる気(気合いはほぼゼロに等しい)があるかどうかでしょう。
吉田直プロ・山田浩之プロは共にB1からの昇級組なので、勢いはあるかもしれません。



LINEで送る
Pocket

【連盟】第10期女流桜花A1リーグ第1節和泉由希子vs内田美乃里vs室伏理麻vs南里はるみ

LINEで送る
Pocket


和泉由希子vs内田美乃里vs室伏理麻vs南里はるみ
第10期女流桜花A1リーグ第1節_0427放送_和泉由希子vs内田美乃里vs室伏理麻vs南里はるみ
実況:小車祥
解説:猿川真寿
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
→→→女流桜花に関してはこちら←←←

女流桜花のA1リーグは20名で戦うため、前期で2名不足があり、今期も朝霧千裕プロが産休(3月17日に3056㌘の元気な男の子を無事出産)、中山千鶴プロが連盟を退団、美波智子プロは不明、という感じで、前期降格圏だった南里はるみプロと武石絵里プロが残留しています。
※平岡理恵プロは産休明けで今期からA1リーグ復帰です。

和泉由希子プロは前期プレーオフに進出し、決定戦進出はほぼ決定的と思われましたが和久津プロの驚異的な追い上げに屈し決定戦出場ならずでした。
室伏理麻プロは宮内こずえプロ・澤村明日華プロ・中川由佳梨プロと同様に昇格組です。
内田実乃里プロは女流桜花では安定のA1リーガー、第7期女流桜花決定戦にも出場したこともあり、実力は十分です。
南里はるみプロが降格の危機から様々なラッキーが重なってA1残留した”ツキ”を今期に生かせるかどうかが注目かもしれません。

和泉由希子プロが知名度から実力が抜けているかと思いますが、以外にも鳳凰戦リーグでC1は和泉由希子プロ、C2が室伏理麻プロと南里はるみプロ、内田実乃里プロは不参加なので、実力伯仲なのかもしれませんね。



LINEで送る
Pocket

【連盟】勝ち抜きバトルV7~大野彩乃ロン2カップを懸けた闘い~

LINEで送る
Pocket


日本プロ麻雀連盟 勝ち抜きbattle V7 大野彩乃勝ち抜きバトルV7 大野彩乃ロン2カップを懸けた闘い
大野彩乃プロの前に立ちはだかるのは、
純白の牌奏者(手なりの女王):宮内こづえ
アイスドール(トリプルクイーン):和泉由希子
最速マーメード(シャーク魚谷):魚谷侑未

2015/04/24(金)18:00~放送開始
【勝ち抜きバトルV7~女流プロ編~とは?】
まだタイトルや実績の少ない新人女流プロを対象とした「成り上がり・下克上」目的の麻雀対局番組。
基本的には、その名の通り連盟所属のプロが登場し半荘3回戦で上位2名が次週へ勝ち上がりる。
翌週に新たな2名が追加されるサバイバルマッチ。
4週目からは連盟所属の女流トッププロが高い壁として登場。
4週目・5週目のトッププロ倒した新人プロにはロン2カップの出場権が与えられる。
また、獲得したロン2カップ出場権を放棄して、天空麻雀への出場権を懸けた『天空チャレンジ』へ挑戦することも可能。
勿論、6週目・7週目とこちらもトッププロが待ち構える。
華やかな戦いを制し、天空麻雀への切符を手に入れるのは誰だ!?

私見的みどころ
麻雀はそのゲーム性から純粋に『強い・上手い者が勝つ訳では無い』ので、ある程度のツキ(運)も必要になる。
よって、半荘3回戦の1着か2着を3週連続獲るのは容易い事では無い。
3週目まではほぼ同レベルのプロが相手なので、多少のミスは相手も同じようにミスするのでカバー出来るため、トータル的にはツキがあって、ミスが少ないプロが勝ち上がる。
しかし、4週目からは連盟所属のトッププロを3人相手にしなければならないので、小さなミスも致命的になる可能性が高い。
また、押し引きに長けた相手が3人になると、自分一人が狙い撃ちされているような感覚を覚えるかもしれない。
既に男性プロでも同じ企画が先行して始まっているが、未だにロン2カップへの出場権を獲得出来た新人プロは居ないことも、その難しさを如実に物語っている。
そこを勝ち上がりロン2カップの出場権を獲得できれば、周囲からの見る目も変わり更なる成長が見込めるでしょう。

ただし、それを放棄してチャレンジする『天空チャレンジ』は更に難しいだろう。
なぜなら、天空麻雀はトッププロにとってもより自分をアピール出来る場所であり、対局料もそこそこ支払われるTV対局なので、僅か1枠でアレ自らの麻雀プロとして活躍する場を失うリスクは受け入れがたいだろうから、本気モードで潰しに来ると考えられるからである。

こうした対局バラエティー番組を自団体所属のプロだけで行えるのは、それだけ大勢のプロが所属し、人気・実力共に認められたトッププロを多数抱え、インターネット中継が出来るスタジオを自前で持っている日本プロ麻雀連盟だからこそ!

さて、今週勝ち抜くとロン2カップへの出場権を獲得出来る大野彩乃プロの相手は、、、、、、。
テレビ対局獲得タイトル最多の『純白の牌奏者』(最近では手なりの女王とも・・・)宮内こずえ!
第5回モンド王座の『アイスドール』『トリプルクィーン』和泉由希子!
第6・7期女流桜花連覇の『最速マーメード』魚谷侑未!
この3人合わせて20近くのタイトルを獲得している!
この強敵を破りロン2カップへの出場権を獲得できるのか!?

実況:三田晋也
解説:勝又健志
ルール:日本プロ麻雀連盟Bルール

LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2015歴代最強位代表決定戦-アシスタント争奪戦

LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2015歴代最強位代表決定戦-アシスタント争奪戦 ケラ 小田あさ美 日野麻衣 由井香織
※画像は左から「ケラ」 「日野麻衣」 「由井香織」 「小田あさ美」

麻雀最強戦2015歴代最強位代表決定戦-MCアシスタント争奪戦
麻雀最強戦2015 の各代表決定戦のMCアシスタントは毎回「麻雀」で決まります。
今回は5月6日(水)に行われる「歴代最強位代表決定戦」のアシスタントが決まります。
出場する4名のアシスタント(麻雀最強戦WINDS)の雀歴は差がありますが、麻雀ですので何があるか分かりません。
一摸一打にご注目ください。
MCアシスタント争奪戦も今回で3回目。由井香織以外は麻雀初心者と言うよりもほぼ素人同然でしたが、それぞれ芸能界で生き抜くため、「売れる」ため、麻雀教室に通うなど、それなりに努力もしているでしょう。
どこまで成長したのか?楽しみでも有り、放送に耐えられるのか?と言う怖さもありです。
なお、ルールは通常の一発・裏ドラ有りですが、符計算が無く全て30符計算の初心者ルールです。

【ルール】
初心者でも分かりやすい、符計算と積み場なしルールを採用。それ以外は麻雀最強戦ルール。(東南戦赤なし、トビなし。)
一半荘でトップを獲った人が、5月6日の番組のメインアシスタントになります。その他の3名は途中の告知コーナーなどに出演予定。

★符計算無しルール
すべての上がりが30符計算。
翻数が上がるごとに、子の上がりは1000、2000、4000、満貫。
(親の上がりは1500、3000、6000、12000。)
大きく変わるのは、ピンフツモでも2,000点(500-1,000)になる。
リーヅモピンフドラ1は満貫。
七対子は2翻なので、出て2,000点、リーチ・七対子は4,000点。
暗槓の符アップや1翻アップ無し。

★積み場無しルール
何本場積もうが、300や600などの点数は追加されない。ただし連荘は通常通りあり。
麻雀最強戦2015歴代最強位代表決定戦-MCアシスタント争奪戦 ケラ 小田あさ美 日野麻衣 由井香織
※画像は左から「ケラ」 「由井香織」「小田あさ美」 「日野麻衣」

LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編

LINEで送る
Pocket


日本で一番麻雀が強いものは誰だ!
それを決めるのが麻雀最強戦で、近代麻雀が主催する、プロ・アマチュア・著名人が参加する日本で最大規模の麻雀大会でもあります。

出場選手
【A卓】阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿
麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編 阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿

【B卓】佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
麻雀最強戦2015男子プロ風神編B卓 佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
決勝卓に進出するのは、A・B各卓の上位2人

実況:小山剛志
解説:梶本琢程・藤崎智

8名の選手がA卓・B卓、2つの卓に分かれそれぞれ半荘1回を順に行ない、上位2名が決勝戦に進めます。
決勝も1回勝負で、トップを獲った者が「男子プロ・風神編代表」として麻雀最強戦2015finalに進出することになります。
【A卓】のみ無料放送、【B卓】【決勝】は月額864円のチャンネル会員限定放送となります。
最強戦チャンネルは、今年から団体の垣根を越えて、各団体のトッププロと著名人・芸能人などが戦う近代麻雀プレミアリーグが開幕し、対局放送も多くなったので楽しみが増えましたよ。
この機会にぜひチャンネル登録してみては如何でしょう。

麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
主催:竹書房近代麻雀
協賛:サイバーエージェント

LINEで送る
Pocket

【連盟】第10期女流桜花 Aリーグ第1節

LINEで送る
Pocket


和久津晶vs清水香織vs小宮山一美vs澤村明日華
第10期女流桜花 Aリーグ第1節
実況:小車祥
解説:滝沢和典
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
→→→女流桜花に関してはこちら←←←

和久津・清水はコメントの必要が無い程の実力者です。
小宮山さんは安定の女流桜花A1リーガーです。
澤村さんは、昇級組。背はちっちゃいけど楽しみですね。ただし、TV対局は初登場なので緊張をどのくらいするかで当日の成績が影響しそうですね。


LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯 東日本リーグ 個人戦プレーオフ C卓

LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ
http://nico.ms/lv213764693
夕刊フジ杯
夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。
チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦。

司会・進行:バビィ(馬場裕一)
実況:チャンプ山井(山井弘)

C卓
1位 和久津晶(MAP)+195.2
6位 逢川恵夢(麻雀CABO)+163.0
7位 山脇千文美(麻雀BULL新宿店)+158.7
12位 和泉由希子(アルバン)+129.7
夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ C卓
みどころ
夕刊フジ杯は25,000点持ちの30,000点返しでオカ(TOP賞)が20,000点、ウマは20,000点-10,000点と言う一般的なフリー麻雀ルールで協会ルールに近い。全体的にはトップ取り麻雀なので、多少の放銃は覚悟して和了を目指す「攻撃型」に有利かもしれません。

東日本リーグでプレーオフに進んだ12名の所属団体別では、連盟7人・協会4人・最高位戦1人となったが、予選C卓は協会1人と連盟3人の戦いとなり、ベテラントッププロ2人と新人2人の構図となった。
打点力では抜きん出る、和久津・和泉の2人。そこに逢川がどのように絡み、山脇の邪魔仕掛けが炸裂するかどうか?
予選で20万点近い得点を叩いた和泉と、1発裏ドラ有りルールには滅法強い和久津の牙城を崩せるかどうかでしょう。

LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯 東日本リーグ 個人戦プレーオフ B卓

LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ
http://nico.ms/lv213764693
夕刊フジ杯
夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。
チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦。

司会・進行:バビィ(馬場裕一)
実況:チャンプ山井(山井弘)

B卓
2位 茅森早香(MAP)+190.3
5位 大野彩乃(まあじゃん京王)+163.2
8位 菅原千瑛(スリーファイブ新宿店シリウス)+144.5
11位 松岡千晶(ドラ・魅ちゃん)+133.0
夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ B卓

みどころ
夕刊フジ杯は25,000点持ちの30,000点返しでオカ(TOP賞)が20,000点、ウマは20,000点-10,000点と言う一般的なフリー麻雀ルールで協会ルールに近い。全体的にはトップ取り麻雀なので、多少の放銃は覚悟して和了を目指す「攻撃型」に有利かもしれません。

東日本リーグでプレーオフに進んだ12名の所属団体別では、連盟7人・協会4人・最高位戦1人となったが、奇しくも予選B卓は最高位戦1人と連盟3人の戦いとなった。
順当なら実力的には上の天才茅森の圧勝とも思われるが、麻雀は本当に何が起こるか分からない。
全体的な展開としては、天才茅森に連盟の若手3人が向かっていく格好。連盟のバラエティ対局で調子の良い、大野と松岡が勢いを持続したまま和了を重ねることが出来るかどうか?かもしれませんね。

LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯 東日本リーグ 個人戦プレーオフ A卓

LINEで送る
Pocket

夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ
http://nico.ms/lv213764693
夕刊フジ杯
夕刊フジ杯は夕刊紙「夕刊フジ」が後援する女流麻雀タイトル戦。
チーム戦と個人戦の2部門で行われる唯一のタイトル戦。

司会・進行:バビィ(馬場裕一)
実況:チャンプ山井(山井弘)
※推測です。

A卓
3位 大崎初音(clubNPM)+181.4(協会)
4位 上野あいみ(麻雀BULL中野店)+166.5(協会)
9位 澄川なゆ(スリアロチャンネル)+144.2(協会)
10位 蒼井ゆりか(麻雀BULL中野店)+144.2(連盟)
夕刊フジ杯争奪 第9期 麻雀女王決定戦 東日本リーグ 個人戦プレーオフ A卓

みどころ
夕刊フジ杯は25,000点持ちの30,000点返しでオカ(TOP賞)が20,000点、ウマは20,000点-10,000点と言う一般的なフリー麻雀ルールで協会ルールに近い。全体的にはトップ取り麻雀なので、多少の放銃は覚悟して和了を目指す「攻撃型」に有利かもしれません。

東日本リーグでプレーオフに進んだ12名の所属団体別では、連盟7人・協会4人・最高位戦1人となったが、奇しくも予選A卓は協会3人と連盟1人の戦いとなった。
澄川pは殆ど見たことはないですが、キャッチフレーズが「ファイティングガール」なので、攻撃型と推測できる。
大崎pと蒼井pの2人も面前高打点系の攻撃型タイプなので、攻撃型3人に、上野pがキャッチフレーズにもあるように「ベタオリ・シンデレラ」なので守備型と言う組み合わせ。
大崎・蒼井に面前高打点の本手がどのくらい入るのか?それを受けて澄川が先制されても行ききることが出来るか?
そうした3人の打ち合いの中で上野が上手く躱すことが出来るか?
こんなところでしょうか?

LINEで送る
Pocket