アーカイブ | 4月 2022

朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズン セミファイナルチーム成績表 2022年04月08日(16/16)セミファイナルシーズン終了時

LINEで送る
Pocket

朝日新聞Mリーグ2021-2022セミファイナルシリーズチーム成績
渚のリーチ 黒沢咲

渚のリーチ!
著者:黒沢咲

価格:1,782円(税込、送料無料)


現代麻雀の絶対手順 内川幸太郎

現代麻雀の絶対手順
著者:内川幸太郎

価格:1,694円(税込、送料無料)


麻雀無敗の手筋 多井 隆晴

麻雀無敗の手筋
著者:多井 隆晴

価格:1,870円(税込、送料無料)



朝日新聞Mリーグ2021-2022セミファイナルシリーズチーム成績グラフ

朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズン セミファイナルチーム成績表 2022年04月08日(16/16)

セミファイナルシーズン終了時

大混戦のセミファイナルは最終日を戦えないサクラナイツが、前日にファイナル行きを決め。最終日の注目は、風林火山とパイレーツ、そして最終日戦えないボーダーのフェニックスとのファイナル進出がどのチームになるのか?に注目が集まった。KONAMIもアベマズも条件次第では敗退の可能性があったので、SNSを含め盛り上がった。

結果はチーム成績表及びグラフで確認して欲しいですが、

①サクラナイツ248.5p(160.0p)

②KONAMI184.9p(60.4p)

③アベマズ123.9p(▲40.2p)

④フェニックス120.2p(28.1p)

---------------

⑤風林火山68.1p(▲24.1p)

⑥パイレーツ4.4p(▲184.2p)

レギュラーシーズンを首位で通過したパイレーツがセミファイナル敗退となった。主な原因はほぼ一人負け状態だったこと。全16戦でトップ・2着・3着・ラスをそれぞれ4回ずつ取れば通過出来る計算だが、トップは4回獲っているが、2着0回、3着6回、ラス6回、とレギュラーシーズンのパイレーツらしいトップとラスは少なめだが2着・3着が多く大きくポイントを減らさない結果にならなかった事でしょう。

風林火山は最終戦の条件戦という特殊な状況での2連勝だったが、それまではトップ1回では足りない。

ボーダーで苦しんだフェニックスとアベマズはトップが3.5回(同点トップが1回)なのが最大の原因ですね。

結果論をあれこれ言ってもなので、Mリーグジンクスが更新された事を伝えて置きましょう。

①前年優勝チームはファイナルに進めない。

②レギュラーシーズンMVPの選手が居るチームは優勝出来ない。

③レギュラーシーズン首位通過のチームは優勝出来ない。

1週間の休みを経てファイナルは4/18からの超短期決戦の6日間(12戦)しかも直接対局でポイント半分持ち越しなので、首位から4位まででも60p程度の差しかない。素点差も考えるとトップラスどころか、2着-4着でもその差は無くなるので、本当に大激戦のファイナルになりそうです。

そして、このブログでは何度も提言していますが、レギュラーシーズンは単体でチーム優勝・2着・3着を表彰して、賞金も出すべきだと思います。ポイント半分持ち越しでほぼ直接対局になるレギュレーションでは、ポストシーズンに首位通過のチームが敗退することが起こり得る訳で、「じゃぁあの長いレギュラーシーズンを戦って首位だったり2位だったのは何だったのか?」になってしまうと思うんだよね。

LINEで送る
Pocket

 朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズン セミファイナルチーム成績表 2022年04月01日(10/16)セミファイナルシーズン終了時

LINEで送る
Pocket

朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズン セミファイナルチーム成績表 2022年04月01日(10/16)セミファイナルシーズン終了時成績表
渚のリーチ 黒沢咲

渚のリーチ!
著者:黒沢咲

価格:1,782円(税込、送料無料)


現代麻雀の絶対手順 内川幸太郎

現代麻雀の絶対手順
著者:内川幸太郎

価格:1,694円(税込、送料無料)


麻雀無敗の手筋 多井 隆晴

麻雀無敗の手筋
著者:多井 隆晴

価格:1,870円(税込、送料無料)



朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズンセミファイナル 2022-04-01終了時結果グラフ

朝日新聞 Mリーグ 2021-2022シーズン セミファイナルチーム成績表 2022年04月01日(10/16)セミファイナルシーズン終了時

暫定首位は3/31にトップ-トップを決めたサクラナイツ。298.6pでファイナル進出をほぼ決めた格好になったと言っても良い。セミファイナルで既に4トップを獲っているので、計算上は16試合で上から4-4-4-4でもほぼ残れる計算なので、6位通過だったサクラナイツとしては、ラスを1回減らして3着以上を1回決めればほぼ通過が見えるので、早々と4トップを決めたことは大きい。また、2位以下が混戦なので、半荘の序盤に加点出来れば、他のチームが無理な勝負をしてこない可能性も高く、逆に逃がしてくれる事も増えるので、勝ち上がり易い状況になった。1回か2回はラスを引けると言う安心感も選手の押し引きや打牌選択にも幅が出るのは大きいだろう。

2着以下は混戦。6位の風林火山は若干苦しい状況だが、ほぼ直接対局であるセミファイナルは自分がトップを獲れば、ターゲットがポイントを伸ばすが難しいため、変に着順操作をする必要も無いので、純粋にトップを目指す麻雀をすれば良い。ただ、ラスが多いのでトップを3回は獲らないと厳しいかもしれない。

アベマズは多井か日向がトップを獲るようだと波に乗りそう。同様にパイレーツは小林に頼るだけで無く、朝倉、そしてレギュラーシーズンMVPの瑞原にトップが欲しいところ。KONAMIは高宮が少し心配だが、寿人・滝沢・伊達は悪くない事と、2試合多く消化しているのでもう1回トップを獲れば安泰。フェニックスは東城をどうするか?だが、魚谷・近藤が悪くないので、1戦目にトップを獲ったら東城を出すのでも良いだろう。

ボーダー争いはトップラスで直ぐに入れ替わる大混戦。セミファイナルだけの成績を見れば、サクラナイツの一人勝ち状態で、他の5チームは全てマイナスしている状況なので、サクラナイツを逃がしたくは無いが、自分たちがファイナルに残る方が大事な状況なので、残り4日間も目が離せない戦いが続くでしょう。

そして、忘れずに置きたいのは、パイレーツだけはファイナルに残らないと、メンバーの強制入れ替えペナルティが待っている事も小林以外の3選手には微妙なプレッシャーになるだろう。もし、ファイナル進出を逃した場合には、エースの小林とMVPの瑞原は残留確定でしょうから、朝倉か石橋のどちらかが自由契約となるのは明白なので、セミファイナルで未だ勝利の無い朝倉はメンタル的に厳しい打牌選択を迫られる局面が増えそうではある。

【ABEMA】大和証券 Mリーグ2021を観るなら「ABEMAプレミアム」大和証券 Mリーグ

先日約2年ぶりにMリーグ2021プレミアムナイトが開催されました。素晴らしい企画ではあるので、継続して欲しいし、4/26のファイナル最終戦でもプレミアムナイトの開催が決まっています。試合終了後に表彰式も同会場で実施されるので結構お得な感じです。

ただ、難点は入場料が結構割高な事。プレミアムナイトは9,000円。ファイナル最終戦は8,000円。確かに会場の使用料が約100万円なので、300人程度の入場者数を考えると妥当とは言えるでしょうけど、席は狭くドリンクホルダーも無い肘掛けは少々厳しいし、完全自由席なので、勤め人には16時開場では休むか半休取らないと参加出来ないのは、結構厳しい設定です。トイレの数も少なく、ドリンクなどの販売もありますが、1試合目と2試合目には大混雑になるので、会場としては少々微妙な感じもします。

まして、最終日の会場は完全なフラットなので、後方になるとステージがほぼ見えない可能性もあります。せめてシネコン並のシートがある設備の会場で開催して欲しいですね。

LINEで送る
Pocket