アーカイブ

【連盟】麻雀トライアスロン雀豪決定戦プロ予選 D卓

LINEで送る
Pocket


麻雀トライアスロン雀豪決定戦プロ予選D卓 灘麻太郎vs前田直哉vs瀬戸熊直樹vs佐々木寿人5月5日(火)18:00~ニコ生日本プロ麻雀連盟チャンネルで放送予定です。
司会:片倉まち 実況:勝又健志 解説:森山茂和

ルール:日本プロ麻雀連盟 麻雀トライアスロン大会ルール(連盟Bルール+連盟三麻ルール)
【第6回麻雀トライアスロン雀豪決定戦 大会システム】
プロはプロ、ゲスト雀豪はゲスト雀豪で予選を行い、上位2名ずつが決勝へ進出。
ゲスト雀豪はABCDの4卓に別れ、それぞれのトップ者が準決勝へ。準決勝の上位2名が決勝へ勝ち上がる。
プロもABCDの4卓に分かれるが、各卓上位2名がBest8に勝ち上がり、更にBest8で上位2名が決勝へ勝ち上がる。
つまり、ゲスト雀豪の予選はトップ獲りで行い、準決勝は2着獲りになり、プロは決勝卓まで常に2着獲りと言うシステム。
因みに三麻は4人セットの3人打ちと言う変則で行われ基本的には北家に当たるプレーヤーが抜け番となり、親が連荘すると次局は西家が抜け番となる。
また、三麻は南場までの1局に加えて70分の時間設定もあり、1局で70分経過していれば1局をやり終えるが、70分未満の場合には西入する特殊ルール。(西場終了時でも70分未満なら「帰り東」)
点数計算は一般的な切り上げ満貫方式だが、自摸った場合の支払いが単純に1/2づつになる親被りが無い、連盟三麻ルールを採用している。(考案したのは前原雄大プロ)

【麻雀トライアスロンとは!?】
ではこの“麻雀”トライアスロンとは!?
2009年日本プロ麻雀連盟で創設された、まったく新しい形の“麻雀”のタイトル戦それが『麻雀トライアスロン』!
東風戦・半荘戦・三人麻雀の順に戦い3種目をワンクールとして、予選・準決勝・決勝と勝ち進む!
ゲスト雀豪には芸能界だけでなく、将棋・囲碁・競輪・競艇・野球など様々なプロ競技で活躍している勝負師でもある麻雀好きが集まっているので、所謂「勝負勘」や「読み」が鋭い打ち手が多く見所は多い。
高打点が出易い三人麻雀の比重が高いポイントシステムなので東風・半荘が不要なのでは?とも思われガチだが、自分の調子の判断や、相手の調子や雀風を探る意味でも案外重要な要素になっている。
見所はやはり三人麻雀となる。先日のゲスト雀豪予選は、半荘で1回・三麻で2回と一対局で3回の役満が炸裂している。

【プロ予選D卓】のみどころ
やはり連盟所属プロの層の厚さを感じる4人が最後に出場と言う感じです。
灘麻太郎プロ(前会長)・前田直哉プロ(現鳳凰位)・瀬戸熊直樹(前鳳凰位・十段位)・佐々木寿人
カミソリに大陸間弾道ミサイルに暴君と攻めダルマってどんだけぇぇぇ(古っ)
まぁ兎に角凄いメンツだし、副露率が高い灘プロ佐々木プロに面前手役でリーチ主体の瀬戸熊プロに同じ面前手役派だがダマテン主体の前田プロと組み合わせも面白い。
そしてこの4人が三麻を打つのだからつまらない訳がありません。
巷ではプロ連盟は「鳴き麻雀を否定している」だとか「時代遅れのアナログ麻雀」などと囁かれているが、灘プロの麻雀を見れば真実が見えるかもしれません。



LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編

LINEで送る
Pocket


日本で一番麻雀が強いものは誰だ!
それを決めるのが麻雀最強戦で、近代麻雀が主催する、プロ・アマチュア・著名人が参加する日本で最大規模の麻雀大会でもあります。

出場選手
【A卓】阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿
麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編 阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿

【B卓】佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
麻雀最強戦2015男子プロ風神編B卓 佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
決勝卓に進出するのは、A・B各卓の上位2人

実況:小山剛志
解説:梶本琢程・藤崎智

8名の選手がA卓・B卓、2つの卓に分かれそれぞれ半荘1回を順に行ない、上位2名が決勝戦に進めます。
決勝も1回勝負で、トップを獲った者が「男子プロ・風神編代表」として麻雀最強戦2015finalに進出することになります。
【A卓】のみ無料放送、【B卓】【決勝】は月額864円のチャンネル会員限定放送となります。
最強戦チャンネルは、今年から団体の垣根を越えて、各団体のトッププロと著名人・芸能人などが戦う近代麻雀プレミアリーグが開幕し、対局放送も多くなったので楽しみが増えましたよ。
この機会にぜひチャンネル登録してみては如何でしょう。

麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
主催:竹書房近代麻雀
協賛:サイバーエージェント

LINEで送る
Pocket

近代麻雀プレミアリーグ2015 前期 第一節A卓

LINEで送る
Pocket


【出場選手】瀬戸熊直樹・小林剛・魚谷侑未・じゃい
【実況解説】竹内幸輔・梶本琢程・佐々木寿人
【ナレーション】藤原啓治
近代麻雀プレミアリーグとは唯一の麻雀専門誌・近代麻雀の編集部が厳選したプロ・著名人の麻雀強者8名で長期の総当たりリーグ戦を行い、真の麻雀実力者を決める戦い。

【前期メンバー】
瀬戸熊直樹・佐々木寿人・鈴木達也・石橋伸洋・小林剛・魚谷侑未・藤田晋・じゃい

一人8半荘ずつ打って、上位4名を決定。
上位4名で決勝戦を行い優勝者を決める。
ルールは麻雀最強戦ルールにのっとり、25000点持ちの30000点返し、順位ウマが10・30。
優勝者には賞金のほかに、12月に行われる麻雀最強戦2015ファイナルの出場権が与えられる。
4月~7月で前期優勝者、8月~12月で後期優勝者が決定。
放送は対局後日にニコニコ生放送「麻雀最強戦チャンネル」で毎週1半荘ごとに生放送される。

LINEで送る
Pocket

【連盟】第5期麻雀グランプリMAX ベスト16D卓

LINEで送る
Pocket

放送日:2015/03/11 16:00~
ニコ生(日本プロ麻雀連盟チャンネル)有料放送
※全てを視聴するには入会が必要です。https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234

【対局者】http://nico.ms/lv210966158
山井弘(現世界チャンピオン)vs清原継光(現王位)vs佐々木寿人vs近藤久春
麻雀TV対局 グランプリMAX_Best16D 山井弘 清原継光 佐々木寿人 近藤久春
【実況】日吉辰哉 【解説】滝沢和典
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
システム:半荘5回戦で上位2名が勝ち上がり

【麻雀グランプリMAXとは】
昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦
詳しくはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/gp.html

対局の見所・勝ち抜け予想
タイトルホルダー2名にA1とA2リーガーの戦いとなりました。惜しくもA1昇級を逃した佐々木pがBest32で役満を和了って勝ち残っているので、勢いは佐々木pかと思いますが、解説が滝沢pなので少しアヤが出そうでもあります。
チャンプ山井は世界チャンピョンになってから調子を落としA2から降級しているので、調子はイマイチと見ます。G1タイトルである現王位の清原pも攻撃型の山井pと佐々木pが相手だけに苦しい展開が予想できそうです。ここは近藤pの安定した力が観られる戦いになりそうです。
本命◎は、安定した力を出せる「近藤p」
対向〇は、勢いがある「佐々木p」

LINEで送る
Pocket

第5期麻雀グランプリMAX ベスト16B卓

LINEで送る
Pocket

第5期麻雀グランプリMAX ベスト16B卓
http://nico.ms/lv209885094
対戦者:藤崎智vs森山茂和vs荒正義vs勝又健志
実況:日吉辰哉
解説:佐々木寿人

見所
鳳凰位連覇はならなかったが、最終戦オーラスまで可能性を残し、オーラスに逆転の手を作り聴牌をいれるしぶとさを持つ「麻雀忍者」こと藤崎智。
アトミックリーチが炸裂すれば手が付けられない攻撃型の連盟会長の森山茂和。
北海の荒法師の異名を持つ攻撃型ならが、相手のダマテンもビタ止めする危機察知能力が高い荒正義。
麻雀IQ220とも言われ牌理や牌効率を重視するデジタルタイプながら、流れも読める勝又健志。
森山プロは会長職に就いたことからリーグ戦に参加していないが、今でもAリーガーの実力はあると思われ、全員Aリーガーの面白い戦いとなりそうである。
全員が面前手役重視タイプなので局面が遅くなる可能性が高く、手役を作る手順を学ぶには最高のメンツと思われます。

LINEで送る
Pocket

日本鳳凰位戦 初日

LINEで送る
Pocket

鳳凰位戦
いよいよ、日本プロ麻雀連盟の鳳凰位決定戦が始まる。
今年は、ディフェンディングの藤崎智鳳凰位・勝又健志・瀬戸熊直樹・前田直哉の4名で争われる。
優勝予想などは私のようなド素人がやっても意味が無いので、ただただ熱い戦いを見せて欲しいと願うばかりである。

今年の鳳凰戦で注目すべきは、全4日対戦の前半2日は土日の連続対戦となっていることでしょう。
1週間の猶予があれば配牌も自摸も変わる可能性があるでしょうが、連日対戦となると初日に調子が良ければ、そのまま前半戦をポイントを叩いて終始有利に闘牌を進める可能性があることでしょう。
連盟のAルールは一発も裏ドラも槓ドラも無いルールだけに、ポイントを稼ぎ出すには親の連荘が重要となるだけに、不確定要素が高い麻雀というゲーム性から見ても調子の善し悪しやツキ(運)がどれだけ自分にあるか?が重要なだけに、ポイントをリードされると追いかける側は非常に厳しい状況に陥るだけに初日の対局は見逃せないと思います。

LINEで送る
Pocket

第31期鳳凰戦~A2リーグ最終節~

LINEで送る
Pocket

第31期鳳凰戦~A2リーグ最終節~
http://live.nicovideo.jp/gate/lv205274285
佐々木寿人vs仁平宣明vs内川幸太郎vs前原雄大
実況:山田浩之
解説:荒正義
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール

日本プロ麻雀連盟の公式リーグ戦、A1リーグが最高峰となるピラミッド形式。
A1リーグは12名で年間10節(1節で4半荘)のポイント合計で争われる。
上位3名が前年度鳳凰位に挑む権利を獲得できる。降級はポイント下位の2名。
A2リーグは16名でA1リーグと同様前10節で争われるA1リーグの下位リーグ。
昇級2名に対して降級が4名と非常に厳しいリーグとなって居る。
麻雀というゲームの性質上、一度昇級のチャンスを逃すと次にいつ昇級するチャンスが訪れるか分からないため、昇級が掛かった上位4名での最終戦は見所満載。

※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。
全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。
日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓
https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234

LINEで送る
Pocket