タグアーカイブ | 内川幸太郎

2018シーズンは小林剛の優勝

LINEで送る
Pocket

RTDリーグ2018シーズンの決勝2日目が2018年11月3日(土)に行われ、小林剛(麻将)プロが見事に優勝を飾った。
優勝スコアは+49.8。RTDの順位点は10-30でオカが20なのでTOP1回よりも低いポイントでの優勝を勝ち取ったのは流石「コバゴー」と言えるかもしれない。
一方2位に甘んじた内川幸太郎は初日トータルTOPで迎えた2日目は3ラスを引かされる苦しい展開ながらも、最終半荘で6.9ポイントにまで迫ったのも流石。オーラス1,300-2,600ツモで逆転。
思い返せば予選リーグでは大きな負債を背負ってのダントツのラスだったのを考えると見事な復活劇だと言える。
瀬戸熊の初日大きなマイナスを背負いながらも、内川とのトップラスを決めて最終半荘まで優勝の可能性を残したのは流石だし、終始手が入らない苦しい展開でも仕掛けなどを多用しながら和了をモノにして喰らい付く鈴木たろうらしさを見せるなど、本当に見所満載の決勝戦だったと思う。
まぁ詳しい牌譜などは専門のWebサイトが解説してくれるでしょう。
RTDリーグ2018シーズン優勝の小林剛





また、エンディングでは残念なお知らせがあった。
藤田晋社長の私設リーグであるRTDリーグは終了となるとの発表がなされた。
まぁ確かに発起人?でもあり初代チェアマンに藤田晋社長が務めており、RTDに出場しているほぼ全てのプロがMリーガーでもあるためスケジュール調整が難しいし、Mリーグに注力するためにもRTDリーグは終了する決断となったのだろう。
その代替えでは無いが、Mリーグのシーズン終了後にRTDトーナメントとして行う事となったが、恐らくこれも1年か2年で終了するだろう。
何故なら必ずMリーグの来シーズンは裁定でも1チーム増える(筈である)。
やはり7チームは歪な対戦回数になるので、4の倍数のチーム数が良いだろうと思う。途中経過で表示されるチームポイントだが、対戦数消化数がチーム毎に異なるので同一条件数字では無いのだ。
実際には運営の「一般社団法人Mリーグ機構」がどう考えているかは分からないが、暫くは8チムだろうが、途中には全12または16チームで東西でも南北でも良いのだが、6または8チームを2ブロックに分けてリーグ戦を戦い、各ブロック上位4チームのプレーオフを行って、上位2チームがチャンピョンチーム決定戦に進むような格好が一番なのかもしれない。
最高なのは全24チームで6チームの4ブロック。ブロック優勝チームがNo1チーム決定戦に進出なのが理想かもしれないですね。
1チームの選手数も3名から4名程度に増えるのが良いだろうと思うし、そこには必ず1名は女流プロを加えて欲しいとも思う。
やはりファンを獲得するには女流プロの存在は欠かせない。しかも、同一競技で男女が全くハンデ無く同じ土俵で戦えるのが麻雀の魅力の一つでもあるので、是非採用して欲しいと思う。

LINEで送る
Pocket

第1回モンド新人戦

LINEで送る
Pocket


次世代を担う新人プロによる第17回モンド杯へのたった1つの出場権をかけたサバイバルマッチ!!
新人プロとは35歳以下のモンド杯未出場者!
【出場プロ】
第1回モンド新人戦
※画像左上から
尻無濱航(協会)・木暮智貴(連盟)・内川幸太郎(連盟)・竹内元太(最高)
蛯原朗(連盟)・秋葉啓之(最高)・三田 信也 晋也(連盟)・鈴木優(最高)

実況:梶本琢程 解説:馬場裕一、滝沢和典



予選会から総合ポイントを争い勝ち残った8名による、たった1枠を賭けた熾烈なサバイバルマッチ。
出場選手は殆ど名前を聞かない全国レベルでは無名に近いプロ達。
出場の8名で多少名前が売れているのは、最強戦にも出場経験のある鈴木優プロと連盟ファンであればA2リーグに所属している内川幸太郎プロぐらいであろう。
数多くの麻雀番組が次々と誕生しているが、その中でもメジャー級なのはなんと言ってもモンド杯でしょう。

過去にほぼ無名だった井出康平プロが「野口恭一郎賞」で優勝してモンド杯への出場枠を獲得し、その後にモンド杯を制し一躍有名になった事もあり、新人プロにとっては一気に全国レベルに認知されるためには、是が非でも手にしたい出場枠であろう。

どれ程までに必死に勝利への執念を見せることが出来るのか?それを見せたプロがタイトルを手にできるのだろう。

LINEで送る
Pocket

第31期鳳凰戦~A2リーグ最終節~

LINEで送る
Pocket

第31期鳳凰戦~A2リーグ最終節~
http://live.nicovideo.jp/gate/lv205274285
佐々木寿人vs仁平宣明vs内川幸太郎vs前原雄大
実況:山田浩之
解説:荒正義
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール

日本プロ麻雀連盟の公式リーグ戦、A1リーグが最高峰となるピラミッド形式。
A1リーグは12名で年間10節(1節で4半荘)のポイント合計で争われる。
上位3名が前年度鳳凰位に挑む権利を獲得できる。降級はポイント下位の2名。
A2リーグは16名でA1リーグと同様前10節で争われるA1リーグの下位リーグ。
昇級2名に対して降級が4名と非常に厳しいリーグとなって居る。
麻雀というゲームの性質上、一度昇級のチャンスを逃すと次にいつ昇級するチャンスが訪れるか分からないため、昇級が掛かった上位4名での最終戦は見所満載。

※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。
全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会【月額540円】が必要です。
日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓
https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234

LINEで送る
Pocket