タグアーカイブ | 藤崎智

麻雀最強戦2016男子プロ代表決定戦 因縁の対決

LINEで送る
Pocket


ニコニコ生放送はこちらから登録可能

日本で一番麻雀が強いものを決める戦い「麻雀最強戦」は数々のテーマで行われる。今回は男子プロ代表決定戦『因縁の対決』
日本プロ麻雀連盟(連盟)から多井隆晴、阿部孝則、河野高志らトッププロがこぞって抜けたのは約10年前の2006年だった。

彼らは土田浩翔(現在は最高位戦)らと日本麻雀機構を設立するが、様々な事情から土田が抜け、その後麻雀プロ団体「RMU」を立ち上げ現在に至る。

一方トップ選手が抜けた連盟は大きな痛手を受けたモノの、暴君(瀬戸熊直樹)、忍者(藤崎智)、イケメン(滝沢和典)、攻めダルマ(佐々木寿人)など新たに個性豊かなスター選手を排出しメディアに露出。

一方でRMUとは完全に断絶状態が続いた。
あの事件から10年の時を経て、会長が交代するなど様々な事情により連盟はRMUと同じ大会に出ることを容認。
そして今回の因縁の対決に至る。
連盟vsRMU、団体の因縁を超え、勝つのは誰だ!?

【出場者】
【A卓】瀬戸熊直樹(連盟)vs藤崎智(連盟)vs河野高志(RMU)vs阿部孝則(RMU)
【B卓】古川孝次(連盟)vs前原雄大(連盟)vs多井隆晴(RMU)vs谷井茂文(RMU)
最強戦2016因縁の対決
【実況解説】小山剛志・森山茂和・馬場裕一
 
A卓、B卓の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。
上位二人が決勝卓に進み決勝も半荘一回勝負で優勝者が男子プロの代表として12月11日に行われる麻雀最強戦2016決勝ファイナルに進むことができる。
この模様はニコニコ生放送で生放送されるとともに、後日、近代麻雀で報道され、DVD化もされる。

【見所】
最強戦は基本的に半荘1回勝負なだけに、その日の調子(配牌と自摸)に結果が左右される。どれだけ実力が高かろうが、放銃を神業のように回避しようが、好調者が高打点を自摸り上がってしまう状況が続けば、そのままゲームセットになってしまう。
ただ、今回のメンバーはそうした好調者を安易に走らせる事はしないだろう。
仕掛けなどを駆使して、好調者の高打点や親番の連荘を阻止して自分が勝ち上がる可能性を最大化するだろう。
そうした水面下の心理戦も含めて楽しみたい対局になるだろう。

麻雀最強戦とは、近代麻雀(竹書房)が主催する唯一の麻雀大会である。
第一回大会は1989年に行われ、そのときの優勝者は漫画家の片山まさゆき。
参加者は全団体の麻雀プロと著名人、さらに全国2500名以上のアマチュアが参加する日本最大規模の麻雀大会。
各部門で予選を行いその勝者と現役のプロのタイトルホルダーが年末の決勝ファイナルに集結、そこで真のナンバー1が決まる。
2014年に著名人代表枠で優勝しファイナルに進んだ「藤田晋」氏が優勝したことを切っ掛けにサイバーエージェントが社長
2015年麻雀最強位は前田直哉。

この番組はB卓の東1局まで無料放送です。

LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2016プレミアトーナメント極限の攻戦&決勝戦

LINEで送る
Pocket


麻雀最強戦のファイナル出場枠を賭け新たなトーナメントが新設された!
その名も「麻雀最強戦2016プレミアトーナメント」
4ヶ月に渡り毎月1回行われるこの大会は、各回ごとにテーマが設けられ、そのテーマに沿った雀士が登場しナンバー1を争う。
そしてその優勝者が集まり決勝戦を行い真の「プレミアトーナメント優勝者」が決まる。
優勝者にはプレミアトーナメント優勝の称号と賞金、そして12月11日に行われる麻雀最強戦2016ファイナルへの出場権も与えられる。
第4弾のテーマは「極限の攻戦」
守備を忘れた超攻撃型のプロたちが、大打撃戦を見せる!


と言う謳い文句で集められた8名だが、いずれのプロも確かに攻撃型ではあるが、守備力も相当高いのは言うまでも無く、決して守備を忘れて居る訳では無い。
自分の手牌とリスクのバランスが絶妙で、「行く!」と決めたら無筋であろうが、ドラであろうが全力で勝負に出る攻防が見物!
更にこの8人の中で紅一点の和久津プロが男子プロ7人の中に入っても全く違和感の無い事が凄い。
【出場者】
【A卓】
前原雄大(連盟)vs和久津晶(連盟)vs鈴木優(最高位戦)vs森下剛任(連盟)
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・極限の攻戦A卓 前原雄大 和久津晶 鈴木優 森下剛任
【B卓】
佐々木寿人(連盟)vs井出康平(連盟)vs村上淳(最高位戦)vs山井弘(連盟)
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・極限の攻戦B卓 佐々木寿人 井出康平 村上淳 山井弘
★井出康平プロは肖像権の問題により代替え画像となっておりますw
A卓、B卓 の順に半荘1回勝負を行い、各卓上位二人を決定。上位二人が決勝卓に進む。決勝も半荘一回勝負を行い、その優勝者が「極限の攻戦」代表として、その直後に行われるプレミアトーナメント決勝に進むことができる。
約1時間30分の休憩を挟み決勝。


【プレミアトーナメント決勝】
無法の哭き優勝・小林剛
修羅の道優勝・池沢麻奈美
豪傑大激突優勝・藤崎智
極限の攻戦優勝者・当日決定
麻雀最強戦2016プレミアトーナメント・プレミアトーナメント決勝 小林剛 池沢麻奈美 藤崎智
決勝は各回の勝者が半荘1局勝負!
現役プロなので、いきなりの勝負でも面白い対局になりそうだが、それでもヨーイドンの勝負は当日卓について戦っていたプロが若干有利のような気がしますが、スーパーデジタルの小林pは全く気にしないでしょう。
修羅の道で名だたる男子プロを打ち破って優勝し、先日の女流モンドチャレンジマッチでも勝ち上がって絶好調の池沢pは注目。
安定の藤崎pは最近全く忍ばずリーチ攻撃を仕掛けているので、小林pとの対局は面白いと思う。

LINEで送る
Pocket

【連盟】第33期鳳凰戦A1リーグ第2節C卓

LINEで送る
Pocket


瀬戸熊直樹vs藤崎智vs石渡正志vsHIRO柴田
第33期鳳凰戦A1リーグ第2節C卓_瀬戸熊直樹vs藤崎智vs石渡正志vsHIRO柴田
実況:白鳥翔
解説:前原雄大

第33期の鳳凰戦A1リーグは早くも第2節の最終卓の戦い。
今回のメンバーは前節マイナスの4人の戦いとなったが、瀬戸熊が相手だと無類の敵対心を剥き出しにする藤崎が同卓だけに面白い戦いが見られそうです。
最近めっきり見ることが出来なくなったKKTが発動するのか?
忍者藤崎の高打点闇テンが炸裂するか?
石渡・HIROが2人の戦いの隙を突いて、ポイントを稼ぐのか?
4者共にプラスポイントを稼ぎたい状況だけに、白熱する戦いが見られそうです。

ニコ生独占配信なのでご注意ください。

LINEで送る
Pocket

麻雀日本シリーズ決勝戦

LINEで送る
Pocket

麻雀日本シリーズ 決勝 村上淳vs藤田晋vs藤崎智vs多井隆晴
村上淳(最高位戦)vs藤田晋(サイバーエージェント社長)vs藤崎智(連盟)vs多井隆晴(RMU)
実況:勝又健志 解説:森山茂和・佐々木寿人 アシスタント:東城りお

【システム】
■予選全18回戦(各自6回対局)を行いポイント上位8名がプレーオフ進出
■プレーオフ全6回戦(各自3回対局)ポイントを持ち越し上位4名が決勝進出
■決勝全4回戦

【ルール】
30,000点持ち30,000点返し
順位点5,000-15,000
一発・裏ドラあり
その他WRC世界大会ルールに準ずる

最高位戦・協会・RMUと各麻雀プロ団体の現役タイトルホルダーを招いた格好で始まった麻雀日本シリーズもプレーオフを終了し、いよいよ決勝戦。

プレーオフ最終卓でほぼ決勝卓への進出が決まっていた山井弘が荒正義プロの猛攻の影響をモロに受けた格好で決勝卓行きを逃す波乱。
結果的には最高位の村上淳・RMUの多井隆晴・元最強位で協賛企業社長でもある著名人の藤田晋・そして視聴者投票2位で選出された連盟の藤崎智と4者4様の顔ぶれになった。

面前手役派ながらデジタル系の村上、学生時代に雀鬼流で鍛えた藤田晋、元連盟所属だったオールラウンダーの多井、守備型の完成形とも言える忍者藤崎。
中々麻雀対局では見ることが出来ない面子での決勝卓は見所満載です。
個人的には、解説に森山会長がいるので、元連盟プロだった多井の麻雀をどのように解説するかはもう一つの見所と言えそうだ。

LINEで送る
Pocket

【連盟】第13期プロクイーン決定戦

LINEで送る
Pocket


10月31日(土)と11月1日(日)の2日連続で行われる連盟主催の女流タイトル戦『プロクイーン』は、プロ団体に所属するプロのオープン戦。
今年の決勝はディフェンディングの和久津晶と予選から勝ち上がった、童瞳(連盟)と大里奈美(連盟)そしてBest16シードから勝ち上がったそして二階堂瑠美(連盟)と茅森早香(最高位戦)の5名が半荘12回戦で戦う。
※10回戦目終了時にトータル5位は敗退決定。上位4名で残り2回戦をポイント持ち越しで戦う。
ルールは一発裏ドラ槓ドラありの連盟Bルール。30符4飜は切り上げ満貫扱い。
第13期プロクイーン決勝戦 和久津晶 二階堂瑠美 童瞳 大里奈美 茅森早香(最高位戦)
麻雀は実力だけは勝てないモノだが、今回は昨年タイトルを争った、現プロクイーンの和久津晶と最終戦の序盤はタイトルを手にしかけながら惜しくも2位となった茅森早香、そして5位敗退に甘んじた二階堂瑠美と実力者が3名。
この3名が互いに意識し合うと、童瞳と大里奈美がその隙を突いて和了をモノにする可能性がある。
一発も裏ドラもあるルールなので、圧倒的に攻撃型が有利だが、トータル的にバランスが取れている茅森が若干有利かもしれない。更に準決勝でほぼ敗退が決まりそうな状況で字一色を仕上げた運も持ち合わせている。

ただ、牌が来ているときの和久津の攻めは別格!山に残り1枚さえ残って居れば自摸り上げてしまう破壊力は十分。しかも、一見何でもリーチで聴牌優先の全局参加型の打ち方に見えるが、攻撃型の打ち手は安牌を1枚は抱えるように打つことが多いのだが、和久津の場合序盤は出来る限り余剰牌は手役を見るように残しているのは注目しておきたい。更に放銃は恐れず先制リーチにドラを打ち出すこともあるが、致命的な放銃をせずアタリ牌をビタ止めすることも多いので、そうした所は見逃せないところ。
二階堂瑠美プロは、一昨年の第11期プロクイーンを獲ったときには正に無敵状態であった。三色を無理矢理狙わず和了を最優先にした瑠美プロは兎に角強い。

実況:日吉辰哉
解説1日目
1~3回戦:滝沢和典・魚谷侑未
4~6回戦:藤崎智・山田浩之
解説2日目
7~9回戦:勝又健志・石井あや(最高位戦)
10~12回戦:前田直哉・佐々木寿人
2日目の7~9回戦の解説に第8期プロクイーンの「沈黙のスナイパー」石井あや(最高位戦)が昨年に続き登場することも注目です。

LINEで送る
Pocket

【連盟】第1回麻雀日本シリーズ

LINEで送る
Pocket

競技麻雀界ではかなり?話題になっている連盟主催の麻雀日本シリーズ。
その最大の注目は以前連盟に在籍しており第11期新人王・第31期王位などを獲得し連盟の鳳凰戦リーグの最高峰であるA1リーグに上り詰めた期待の若手であった「多井隆晴」プロの参加であろう。

個人的には森山会長を初めとする長老方がよく了承したと思う。
しかし、最近の連盟はインターネット麻雀日本選手権でも他団体のプロを招待したり、オープンタイトルではあるが、連盟主催のプロクイーンの決勝戦では最高位戦日本プロ麻雀協会の「石井あや」プロをゲスト解説で招くなど、他団体所属プロであっても呼んでいるので、一部の粘着質な某フリーライターを除いては比較的有効的に進めようとする方向なのだろうか?
少しは連盟も変わりつつある兆しなのかもしれない。

さて、麻雀日本シリーズである。
その多井隆晴(RMU)プロがスケジュールの関係で対局数が少なかったので、3連投となり、第2試合から登場するが、その対戦相手が秀逸である。
特に第2試合と第3試合は再注目だ。
第2試合は藤崎智vs荒正義vs鈴木たろうvs多井隆晴。
そして第3試合は瀬戸熊直樹vs藤崎智vs前原雄大vs多井隆晴
麻雀日本シリーズ 瀬戸熊直樹 藤崎智 前原雄大 多井隆晴

このメンツは凄い。
月曜の放送だが生で見ることが不可能でも是非、タイムシフトで見たい対局である。

LINEで送る
Pocket

麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編

LINEで送る
Pocket


日本で一番麻雀が強いものは誰だ!
それを決めるのが麻雀最強戦で、近代麻雀が主催する、プロ・アマチュア・著名人が参加する日本で最大規模の麻雀大会でもあります。

出場選手
【A卓】阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿
麻雀最強戦2015男子プロ代表決定戦・風神編 阿部孝則・前原雄大・森下剛任・猿川真寿

【B卓】佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
麻雀最強戦2015男子プロ風神編B卓 佐々木寿人・山井弘・金子正輝・井出康平
決勝卓に進出するのは、A・B各卓の上位2人

実況:小山剛志
解説:梶本琢程・藤崎智

8名の選手がA卓・B卓、2つの卓に分かれそれぞれ半荘1回を順に行ない、上位2名が決勝戦に進めます。
決勝も1回勝負で、トップを獲った者が「男子プロ・風神編代表」として麻雀最強戦2015finalに進出することになります。
【A卓】のみ無料放送、【B卓】【決勝】は月額864円のチャンネル会員限定放送となります。
最強戦チャンネルは、今年から団体の垣根を越えて、各団体のトッププロと著名人・芸能人などが戦う近代麻雀プレミアリーグが開幕し、対局放送も多くなったので楽しみが増えましたよ。
この機会にぜひチャンネル登録してみては如何でしょう。

麻雀最強戦公式HP:http://www.mahjong-saikyosen.com/
麻雀最強戦公式ツイッター:https://twitter.com/mjsaikyosen
主催:竹書房近代麻雀
協賛:サイバーエージェント

LINEで送る
Pocket

【連盟】第32期(平成27年度)鳳凰戦 A1リーグ第1節

LINEで送る
Pocket


藤崎智vs仁平宣明vs伊藤優孝vs望月雅継
実況:白鳥翔
解説:森山茂和
ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール
鳳凰戦に関してはこちら↓
http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/houousen.html
23期 連盟鳳凰位戦A1リーグ 1節 藤崎智 仁平宣明 伊藤優孝 望月雅継

どの団体も4月1日の新年度から新たなリーグ戦がスタートします。
日本プロ麻雀連盟のメインリーグ戦である、鳳凰位戦もスタートしています。
その鳳凰位戦の最高峰カテゴリであるA1リーグも4月6日のニコ生の連盟chでの放送からスタートです。

開幕戦は前鳳凰位の『麻雀忍者』藤崎智、A2から昇級した仁平宣明、『死に神の優』伊藤優孝、『静岡の星』?の望月雅継の4人。
鳳凰位を獲得した事のある3人に「いい人そうなパン屋さん」の仁平pが挑む格好となるでしょうか?
実況は今年も『最年少Aリーガー』で【チームちっちゃい】に所属する白鳥pです。
解説が森山会長なので「ダメだし解説」が聞けるかもしれません。

LINEで送る
Pocket

第5期麻雀グランプリMAX ベスト16B卓

LINEで送る
Pocket

第5期麻雀グランプリMAX ベスト16B卓
http://nico.ms/lv209885094
対戦者:藤崎智vs森山茂和vs荒正義vs勝又健志
実況:日吉辰哉
解説:佐々木寿人

見所
鳳凰位連覇はならなかったが、最終戦オーラスまで可能性を残し、オーラスに逆転の手を作り聴牌をいれるしぶとさを持つ「麻雀忍者」こと藤崎智。
アトミックリーチが炸裂すれば手が付けられない攻撃型の連盟会長の森山茂和。
北海の荒法師の異名を持つ攻撃型ならが、相手のダマテンもビタ止めする危機察知能力が高い荒正義。
麻雀IQ220とも言われ牌理や牌効率を重視するデジタルタイプながら、流れも読める勝又健志。
森山プロは会長職に就いたことからリーグ戦に参加していないが、今でもAリーガーの実力はあると思われ、全員Aリーガーの面白い戦いとなりそうである。
全員が面前手役重視タイプなので局面が遅くなる可能性が高く、手役を作る手順を学ぶには最高のメンツと思われます。

LINEで送る
Pocket

日本鳳凰位戦 初日

LINEで送る
Pocket

鳳凰位戦
いよいよ、日本プロ麻雀連盟の鳳凰位決定戦が始まる。
今年は、ディフェンディングの藤崎智鳳凰位・勝又健志・瀬戸熊直樹・前田直哉の4名で争われる。
優勝予想などは私のようなド素人がやっても意味が無いので、ただただ熱い戦いを見せて欲しいと願うばかりである。

今年の鳳凰戦で注目すべきは、全4日対戦の前半2日は土日の連続対戦となっていることでしょう。
1週間の猶予があれば配牌も自摸も変わる可能性があるでしょうが、連日対戦となると初日に調子が良ければ、そのまま前半戦をポイントを叩いて終始有利に闘牌を進める可能性があることでしょう。
連盟のAルールは一発も裏ドラも槓ドラも無いルールだけに、ポイントを稼ぎ出すには親の連荘が重要となるだけに、不確定要素が高い麻雀というゲーム性から見ても調子の善し悪しやツキ(運)がどれだけ自分にあるか?が重要なだけに、ポイントをリードされると追いかける側は非常に厳しい状況に陥るだけに初日の対局は見逃せないと思います。

LINEで送る
Pocket